


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss VL EF28-300mm ダブルズームレンズキット 付


初めて一眼レフの購入を迷っている者です。
1、こちらを購入すれば撮影ができますか?
2、EOS 700を譲ってもらえるのですがレンズのカビ取りに出さなければなりません。
皆様でしたらこのKiss V L、Kiss Lite(\45000)、EOS 700(実費でカビ取り)の中からどれを選択されますか?
アドバイス頂けたらと思いますM(__)m
書込番号:2514878
0点


2004/02/25 21:55(1年以上前)
Ans.1 もちろん撮影できます。
三脚なんかも必要でしょうが,とりあえず撮影は可能です。
もちろんフイルムは買って下さい(笑)
Ans.2 私なら撮影意欲を高めるためにも新品をオススメしたいところですが,
こればかりは好みでいいと思います。
すぐに飽きちゃうようならもったいないので中古でもいいかも知れません。
これからどういう被写体を撮りたいとかいうのがあればソレを具体的に書くと
その道の達人がアドバイスしてくれると思いますよ。
書込番号:2515068
0点

第3の答え
EOS700を譲ってもらった上で、EOS Kiss VLを買う。700にはKissのレンズを付ける。
カメラ2台あれば、違うフィルムで同じものを撮ったり出来ますよ。ネガとポジとか、ISO100と400とか。
カビの付いたレンズは、買い替えキャンペーンで下取りに出すと、何千円かにはなりますよ。
書込番号:2515941
0点



2004/02/26 10:27(1年以上前)
早速のご回答有難うございます。嬉しいです。
カメラは今の所ファミリーで一台あれば良いかなと思っています。
普通のカメラとして扱いたいので、被写体のメインは人物だと思います。
初心者への使い易さ等も含めて更にアドバイス頂けますと助かります。
書込番号:2516908
0点


2004/02/26 11:04(1年以上前)
EOS700よりも新しいKissVの方が機能的にも優れているようですね。
銀塩カメラの場合、出来る写真の良し悪しはレンズで決まります。
一眼レフ入門モデルを各社揃えていますが、レンズ性能は正直イマイチですね。
個人的にはKissVのボディにタムロンのA06あたりがいいのでは?と思いますよ。
マウントがプラスチックのKissVにとって、28-300mmを一本でカバーするA06って気楽ですよ。
CANON的な絵ではないものの、画質は高く評価されています。
このセットより実質1万円程度高価になりますが、写真の出来からしてお奨めです。
書込番号:2516986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss VL EF28-300mm ダブルズームレンズキット 付」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/12/13 12:48:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/11 4:05:36 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/18 20:31:57 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/26 11:04:18 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/09 23:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/29 0:36:22 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/10 23:18:05 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/12 9:49:15 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/25 14:59:07 |
「CANON > EOS Kiss VL EF28-300mm ダブルズームレンズキット 付」のクチコミを見る(全 31件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
