『カメラ蓋』のクチコミ掲示板

F100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/8000秒 シャッタースピード(遅):30秒 F100 ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F100 ボディの価格比較
  • F100 ボディのスペック・仕様
  • F100 ボディのレビュー
  • F100 ボディのクチコミ
  • F100 ボディの画像・動画
  • F100 ボディのピックアップリスト
  • F100 ボディのオークション

F100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1998年12月

  • F100 ボディの価格比較
  • F100 ボディのスペック・仕様
  • F100 ボディのレビュー
  • F100 ボディのクチコミ
  • F100 ボディの画像・動画
  • F100 ボディのピックアップリスト
  • F100 ボディのオークション

『カメラ蓋』 のクチコミ掲示板

RSS


「F100 ボディ」のクチコミ掲示板に
F100 ボディを新規書き込みF100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラ蓋

2005/01/13 11:28(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 ニコン大好き小僧さん

ニコン愛好の皆様、こんにちは。
現在、F100中古品を物色している者ですが、ものによっては、半透明のふたと黒色の蓋、二つに分けられていますが、何か理由があるのでしょうか。
人の話によると、黒い蓋のモデルが前期型で、半透明の方が後期型という説もありますが、如何でしょうか。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

書込番号:3772203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/13 11:33(1年以上前)

>黒い蓋のモデルが前期型で、半透明の方が後期型という説もありますが、如何でしょうか。

どこかの板に黒い蓋が日本製で,半透明の方が輸入物(逆輸入?)って合ったようなきがします。

実際はど〜なんでしょうね? (どっちでもいいけど)

書込番号:3772214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2005/01/13 12:18(1年以上前)

マウントキャップのことでしょうか?

白色が販売時添付品
黒が 別売アクセサリです。

書込番号:3772316

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコン大好き小僧さん

2005/01/13 12:56(1年以上前)

マリンスノウ様、ひろ君ひろ君様、
早速のアドバイスどうも有り難うございます。
蓋(キャップ)で、そのカメラが前期型なのか、後期型なのか判断出来ないということでしょうか。やはり製造番号に頼るしかないのでしょうか。
ニコン愛好家皆様の貴重なご意見、お待ちしております。

書込番号:3772481

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/13 13:41(1年以上前)

一番最後に買った50mm/F1.4は白キャップ、同時に購入した85mm/F1.8は黒キャップ。
その他のS−VRやS−EDレンズは全部黒キャップでした。
私は価格が安いレンズはコストダウンの為に白かな?と思ってます。
(金型も;理由はNikonのブランド名や周辺の滑止め用の溝も無いので)

書込番号:3772641

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2005/01/13 14:30(1年以上前)

F100 の初期モデルは、フィルム室の巻き戻し軸の先端が逆台形型になっています。
その後、この部分が破損しやすいので、まっすぐなものに変わりました。

参考までに。

書込番号:3772766

ナイスクチコミ!1


スレ主 ニコン大好き小僧さん

2005/01/14 08:23(1年以上前)

san_sin様、バーボンウィスキー様
貴重なアドバイス、どうも有り難うございました。

書込番号:3776276

ナイスクチコミ!0


ふくしま 38さん

2005/01/14 15:19(1年以上前)

ニコン大好き小僧さん、こんちは。
自分も中古でF100買いました。
ヤフオクだと、F5のサブに所有してたような人が使う機会がない理由で出品している人がいるようです。メインで使われていたよりは程度はいいのではないでしょうか。

書込番号:3777357

ナイスクチコミ!0


ふくしま 38さん

2005/01/14 15:30(1年以上前)

↑の続き...
自分のマウントキャップは、半透明でした。
ところが、この半透明のキャップのおかげで、大事なフィルムが...

実は、F80で撮ったフィルムを途中で巻き戻し、F100へ装填し直し所定の枚数までシャッターをきったのでが、半透明のキャップを何も覆わなかったので、二重写し込みみたいになっちゃいました。

このとき、黒キャップがいいなあと、つづく思いました。

書込番号:3777386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/01/17 16:10(1年以上前)

ニコン大好き小僧さん
この板も数日経っているので、既にご存知かも知れませんが、半透明のボディーキャップはF100やFM3Aなどの新品に付いてきます。
このタイプは押し込んで固定するだけなので、『ボディーを守る』という観点からすれば、黒いほうがいいと思います。
黒キャップはバヨネットに対応していて、確実に固定されますから。
お店で『黒キャップにしてください』って言えば、大概応じてくれますよ。

書込番号:3793228

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコン大好き小僧さん

2005/01/18 08:36(1年以上前)

ふくしま様、F-NECO様
貴重なアドバイス、どうも有り難うございました。
キャップの件、大分解るようになりました。

書込番号:3797068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

F100 ボディ
ニコン

F100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1998年12月

F100 ボディをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る