『三脚座』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI TC-201Sの価格比較
  • AI TC-201Sのスペック・仕様
  • AI TC-201Sのレビュー
  • AI TC-201Sのクチコミ
  • AI TC-201Sの画像・動画
  • AI TC-201Sのピックアップリスト
  • AI TC-201Sのオークション

AI TC-201Sニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI TC-201Sの価格比較
  • AI TC-201Sのスペック・仕様
  • AI TC-201Sのレビュー
  • AI TC-201Sのクチコミ
  • AI TC-201Sの画像・動画
  • AI TC-201Sのピックアップリスト
  • AI TC-201Sのオークション

『三脚座』 のクチコミ掲示板

RSS


「AI TC-201S」のクチコミ掲示板に
AI TC-201Sを新規書き込みAI TC-201Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

三脚座

2015/08/27 00:56(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AI TC-201S

スレ主 talkin'さん
クチコミ投稿数:2件

なかなかネット上でも情報がなかったので、以下、書き込みます。
nikonテレコンバーターtc-201+Ai-s nikkor ED 180mm f2.8 の三脚座として、直径が一番近そうだったCanon リング式三脚座AIIを使用できないか試しました。
そのままだとすこしゆるいです。
それで、ソファなどに使われる程度の厚さの皮をぐるっとtc-201に巻いたところ、かなりしっかり取り付けることができました。革ベルトほどの厚さになると、厚すぎて入らないと思います。

書込番号:19086483

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 talkin'さん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/27 01:24(1年以上前)

三脚座を取り付けるのは、tc-201のほうなので、重量のバランスさえ悪くなければ、ai-s nikkor ED 180mm f2.8 以外のレンズでももちろん可能です。
あと、インターネット上で、やじろべえ理論による三脚座の逆効果という記事をいくつか見ましたが、少なくともこの組み合わせでは、やじろべえ理論による逆効果はなさそうでした。
レンズのサイズや三脚の剛性にもよるかと思いますが、むしろ’ラメラフォン効果’のほうが実感としてあります。
(※ラメラフォン:一般にカリンバ・親指ピアノ等と呼ばれるアフリカの楽器。金属の棒の片方を木の板に固定し、もう一方を指先で弾くことで音楽を奏でます。固定部位から金属の棒のもう一方の先端までの長さが短いと高い音が出て=振幅幅が小さく、金属の棒が長くなるにつれて、長さに比例して振幅幅が大きくなります。楽器ではそれをうまく調整して音階を作って音楽になるのですが、カメラ撮影の場合、振幅幅が大きいとぶれが大きいということになります)

書込番号:19086517

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AI TC-201S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
三脚座 1 2015/08/27 1:24:18
BORG45ED2+TC-201+Pen K-01ほかの試写。 0 2014/05/06 10:54:11
Ai TC-201Sはズームレンズに使用できますか 2 2009/12/22 11:16:59
使えますよ 0 2007/04/29 8:40:19
D70との相性について教えて下さい。 3 2004/10/21 8:06:43

「ニコン > AI TC-201S」のクチコミを見る(全 11件)

この製品の最安価格を見る

AI TC-201S
ニコン

AI TC-201S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI TC-201Sをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る