


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
こんにちは。31mmのピント調整後に何回か試運転で撮ってますが、なんとか許せる範囲に落ち着いたみたいです。今でも外れるときは派手に外れてくれますが、それも良しとして付き合っています。AFに神経を使わなくなってみて、純粋にこのレンズの良さを再認識しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/da33f12/MYBLOG/yblog.html?fid=685769&m=lc
書込番号:6263018
0点

ピンが合わないのは厳しいですよね。
以前私のFA43oも結構な前ピンで調整に出したコトがあります。
調整後はかなり精度も良くなり使用頻度も格段に増えました♪
書込番号:6263221
1点

まいなーこーどさん
ブログ拝見の写真拝見しました。K10D+FA31ということですよね。
私も同じ組み合わせで使っていますが、この組み合わせではピンを
大きくはずしたことがありません。
以前に持っていたistDS2では、DA21を使用すると後ピンで修理
に出そうかと思っていましたが、K10Dが届いてからはジャスピン
で結局修理に出さずじまいです。
私はFA31はなかなか使いこなしが難しいなぁと感じていますが、
短焦点好きの方にはたまらないレンズなのではないでしょうか。
書込番号:6263248
0点

まいなーこーどさん
私はあまりピント調整の必要を感じたことがありません。
むしろ、このレンズのすごさに驚くことのほうが多いです。
K10Dは、ぐいぐいAFしてくれて頼もしいです。
のりだむさんがおっしゃるような、使いこなしの難しさまでは感じていません。
きっと、まだ使いこなせていないからですね。
がんがん使ってみたいなぁと思っています。
また、いろいろと教えてください^^
書込番号:6269627
0点


「ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/01/19 13:01:48 |
![]() ![]() |
5 | 2022/01/16 14:30:52 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/16 10:45:02 |
![]() ![]() |
15 | 2019/11/04 1:13:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/29 20:48:36 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/18 21:24:08 |
![]() ![]() |
22 | 2019/03/19 14:48:05 |
![]() ![]() |
12 | 2020/03/29 18:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/27 11:43:50 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/06 13:22:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





