カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
上記の過去ログについて質問です
(返信したら上に上がってくると思い書いたのですが上がってこなかったもので・・)
こちらの掲示板を見ていてこのトピックが気になったのですが
Nannさんが書いている「RCAでオーディオにつないで・・」ということはできるのでしょうか?
スペックにも出力はかかれていませんでしたし、
サポに聞いても出力はでていないとのことでした
もしできるとしたらその方法を教えていただけるとありがたいです
書込番号:1379585
0点
2003/03/10 14:15(1年以上前)
しゅう@本日購入さん、こんにちは、このナビは、システムアップコードで入力は取れるけど出力は無いと思うけど、
>RCAでオーディオにつないで・・
のRCAって何ですか?1227190の書き込みも見ましたが、いまいち意味がわかりません。皇帝さんが言っている「R付の線」て言うのはどういう物ですか?後学の為に教えて下さい。
書込番号:1379623
0点
2003/03/10 15:15(1年以上前)
即レスありがとうございます。
RCAとはAVによく使用されるピンジャックです
http://www.watec.co.jp/products/accessory/521/main_521.htm
これはオスのほうです
書込番号:1379714
0点
2003/03/10 18:12(1年以上前)
しゅう@本日購入さんありがとうございます。要はピンジャックってことですね。だとすると、どうやって出力を取ってるんだろう?分解でもして、トランスミッターのあたりから無理やり線を引っ張り出してきてるのかな? だとするとメーカー保証は効きそうも無いなあ・・・。
書込番号:1380052
0点
2003/03/12 08:43(1年以上前)
しゅう@本日購入おはようございます。
YOUナビのものではないですが、こんなの見つけました。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4932/index.html
書込番号:1385048
0点
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






