





はじめましてー。このたびH09+V07MDの組み合わせで
新型オデッセイに取り付ける予定なのですが、電流の容量
からバッ直コードが必要となると聞きました。ホントに必要
なのでしょうか???購入するかどうか迷ってます。
取り付けられた方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:403956
0点


2001/12/02 21:15(1年以上前)
こんばんは、やはりホンダ車は何かしらあるようですね。
私の場合は、Fスピ−カ−の抵抗値が高くて音が出ない可能性が
有り、最悪Fスピ−カ−は交換になります。何て言われました。
バッ直コ−ドならスピ−カ−よりはマシなんじゃないですかね。(金額的に)
取り敢えず5日に取り付けなんですが、どうしてディ−ラ−に
問い合わせても判らないのでしょうかねぇ。
書込番号:404025
0点



2001/12/02 21:53(1年以上前)
うい郎さん、早速のお返事ありがとうございます。
私は9日に取り付ける予定です。ヤッパリ要るのですネー。
あと、以前オーディオを取り付けたとき、AMラジオ用の
アンプみたいなのを取り付けた覚えが有ります。コレも必要に
なるんでしょうか...分からないことだらけですネ(^^;)
申し訳ないですが、この事についても解決された方いらっしゃい
ましたらお教え下さい。ヨロシクお願いいたします。
書込番号:404096
0点


「パイオニア > AVIC-H09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/12/09 14:56:33 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 21:50:54 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/20 8:50:42 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/19 23:05:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/30 8:13:13 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/13 9:38:22 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/09 13:27:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/16 17:36:37 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/24 21:22:31 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/13 15:00:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





