カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
ZH9MD購入しました!
オーディオをつけたことがあるので、今回もDIYしようと思いますが、
パルウスTをつけたいのですが、リアの内張りの剥がし方がわかりません。方法を載せたHPをご存知の方教えていただけませんか?
書込番号:2402327
0点
2004/01/29 17:29(1年以上前)
先ほどの件で...
車はストリームです。
探しましたが、見つかりませんでした。
ご存知の方お願いいたします。
書込番号:2402358
0点
2004/01/29 17:54(1年以上前)
リアというのはクォーターガラスの下ってことですか?
(リアドアなのかな。。。)
ストリームではありませんが、先代オデの場合は、まず後部のスカッフプレートを
外すと(クリップ止め)、ゴムモールの端が出てくるのでそれを適当な位置迄外して
内張をちょっと力を込めて外せばアンテナ線が通るくらいの隙間はできました。
配線もスカッフプレートの下を通せば目立たないですし。
他の車(トヨタ等)も同じなので、同じ要領でいけると思いますが。。。
冬なのでクリップが割れる可能性は大ですが、内張剥がしを使って適当に剥がして
いけば、内張はたいていのものは外れますよ。
高級車になると隠しネジが多くてちょっと大変ですが。
書込番号:2402438
0点
2004/01/30 12:34(1年以上前)
ホンダのディーラーに行って、整備書見せてもらえばいいと
思いますよ。
言えば、該当するとこのコピーもくれるはずです。
書込番号:2405483
0点
2004/01/30 18:42(1年以上前)
けーごさん、きんにくまんさん、ご回答ありがとうございます。
クォーターガラスの周りの内張りのことです。
明日、ディーラーに行ってみます!
ありがとうございます!
書込番号:2406408
0点
「パイオニア > AVIC-ZH9MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/09/19 11:58:22 | |
| 7 | 2017/07/26 14:57:43 | |
| 6 | 2015/04/01 11:33:44 | |
| 9 | 2013/06/14 13:57:35 | |
| 4 | 2013/02/14 20:03:47 | |
| 3 | 2012/09/02 23:34:52 | |
| 2 | 2011/11/07 17:53:49 | |
| 3 | 2011/09/19 8:49:27 | |
| 4 | 2011/09/11 12:57:18 | |
| 2 | 2011/08/07 15:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






