



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT


先だってDV M2を購入しました。
動画からキャプチャーして一部分をjpgの写真画像にするためにはどういう手順を踏めばよいのでしょうか?
何かよいソフトでもあれば教えていただけますか?
書込番号:2212082
0点

ソニーは再生中にシャッターボタンを押せば
メモリーカードに撮影されましたが
同じような機能はありませんかね。
書込番号:2212168
0点


2003/12/09 17:34(1年以上前)
DVカメラで撮影した動画をパソコンで何かソフトを使って一部分をjpgにしたい場合にどうすればいいのでしょうか?
よくホームページをみるとありますよね。
ビデオからの写真ですとかって・・それなんです
書込番号:2212961
0点

元のテープがあればカメラ側でやるのが早くて簡単でしょう。
なぜ吸い上げた動画に拘るのですか?
HPに上げてる人もキャプチャーソフトでやっている人は少ないでしょう。
書込番号:2213354
0点


2003/12/09 20:24(1年以上前)
編集ソフトでできるんじゃないでしょうか。
iMovieならスコッとできますが。
書込番号:2213471
0点

カメラでコマ送りする元気ない。
キャプチャできりゃどうにでもなるよ。
質問者は今何を使っているのか書くべし。
書込番号:2213920
0点


2003/12/09 22:57(1年以上前)
DVM2でも、カメラで再生中にシャッターボタンを押せばVGAのjpeg静止画が、ビデオ記録ボタンを押せば動画が、それぞれメモリーカードに記録出来ます。
キャプチャーからだと、僕はFMVにプレインストールされている、MotionDV STUDIOの中のスナップショットを使っています。
同じく640X480のjpeg静止画が作れます。
でも普通は簡単な、カメラで再生しながらシャッターボタンを押してjpeg画を使っています。
書込番号:2214179
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DV M2 KIT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/03/31 17:43:30 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/19 1:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/14 1:01:13 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/24 7:50:42 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/21 10:48:14 |
![]() ![]() |
35 | 2006/10/23 22:14:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/12 13:31:22 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/19 22:42:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/06 8:10:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/12 1:06:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
