



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)


2002/04/30 18:52(1年以上前)
リターンを押してしまいました(^_^;)
購入して野外で試し撮りを数回しましたが、風が吹くとマイクが風雑音を拾ってしまい「ボボバー」録音されてしまいます。
この機械固有の現象なのでしょうか、そんなに風は強くはなく、目を細めるほどではないような状況です。
編集で消音することは可能ですが、マイクロフォンにスポンジでウインドスクリーンのような対策できないか考えています。
皆さんはどう対処しているのでしょう?
書込番号:685523
0点


2002/04/30 23:16(1年以上前)
gantajig さん、こんばんは。取り込みが出来て良かったですね(^^)
さて、マイクの件ですが、元来この手の形状では雑音が入りやすく、メニューの「ウィンドカット」を常にONにしてもあまり効果がありませんね。
その対策は、おっしゃるように(過去ログにもあります)、少し厚手のスポンジを貼り付けるとマシになるようです(カッコウは気にしない必要があります・・・)。
感じとしては、報道番組などで見かける大きなスポンジ(風防?)の付いたマイクがありますが、風切り音を防ぐのはかなり大変なようです。厳密にはスポンジの材質も検討すべきですが、なかなかそこまでは困難かと思います。
なお、マイクのメッシュ部分に粘着剤が詰まると大変なので、その部分を避けて両面テープなどを使って貼り付ければ良いと思います。
※強すぎる粘着剤の場合は、ジーンズなどに一度貼って、わざと糊面に繊維を付ければ剥がし易くなります。
ちなみに私の場合、風が強い日は砂塵も舞っているので、機械の保護の為に出来るだけ使わないようにしていますので、あまり気にしていません(^^;
場合によっては、タオルで包んだ方が砂塵防止にもなりそうですね。
書込番号:686051
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DV 2 +(AK-420)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2004/07/07 23:02:24 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/05 1:53:32 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/28 21:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/28 0:04:49 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/28 20:56:12 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/23 22:52:43 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/16 17:32:00 |
![]() ![]() |
8 | 2003/04/18 1:30:04 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/07 21:59:25 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/26 0:04:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
