



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)


多くの人が引っかかった(!?)ように私もヤ○ダ電気で本体+キット+テープ3本おまけ付きで¥79800(25%ポイントバック)でゲット。カメラとしての品質は満足出来ますが、付属ソフトが全く役立た無い。PCにIEEE1394端子があるのに、付属ソフトではデジタルキャプチャー出来ません。説明書を見ると確かにWindowsXPに対応と説明が有りますが、色々なOSがある中でXPのみとはCANONさんの良識を疑います。技術的にとても難しいのならともかく、他社の編集ソフト(Ulead社Videostudio Ver.7)なら何の問題も無く単に一DVカメラとして認識するのだから特に複雑な仕様では無い筈!現在体験版使用中ですが、試用期間が過ぎたらどうしようか思案中。どなたかWindows2000で使用できるご推奨ソフト知りませんか?
書込番号:2093939
0点


2003/11/05 23:06(1年以上前)
動作確認出来たソフト購入するのが良いのでは?
書込番号:2097108
0点



2003/11/11 00:11(1年以上前)
エビ黒さん、レス頂いたのに返信が遅れてすみません。
実はビデオスタジオでは不具合が有り、解決できないのでその他のソフトを探しているのです。デジタルキャプチャ以外に、TVチューナーカード(MSI社TV@nywhere)のS端子と外部音声入力端子からHi8のキャプチャもしたいのですが、上手く行きません。画像はS端子入力がキャプチャできていますが、音声入力がTVチューナーのまま切り替わってくれません。キャプチャカード付属のWinDVRだと、画像音声とも切り替わるのでハード的にはOKの筈ですので、おそらくソフトが上手くカードを制御出来ていないとにらんでます。そんなわけで,Windows2000で使えるソフトを皆さんからお聞きして出来れば体験版でなるべく多く試したいのです。Canonご推奨のJustsystemのMegaVi DV2このアナログキャプチャ機能が無かったのでやっぱり×です。やっぱりメジャーなチューナーカードに替えなきゃ駄目かな?
書込番号:2114014
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DV M +(AK-550)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/05/03 13:27:33 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/02 10:01:37 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/17 7:05:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/17 22:30:36 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/20 0:22:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/07 22:00:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/03 0:52:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/31 22:49:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/21 8:35:35 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/18 17:47:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



