購入して3年半ほどたちますが動画が撮れなくなり、5年保証付きであったためショップに持ち込んだところ「HFM51の新品に交換ではだめか」とメーカーから回答が有りました。周辺機器としてDVDライター、バッテリーパックBP-827、バッテリーチャージャーを持っており迷っています。皆さんの意見を聞けたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:14456282
0点
私のHF11も交換してほしいものです(^^;。
昼寝ゴロゴロさんのご意見に、一票!
書込番号:14456419
0点
新しいものと、私のHF11を交換しても良いわょ(^_^)v
書込番号:14456522
0点
私なら手持ちの純正オプションも含めて交換してもらえないか交渉しますね (^_^)/
書込番号:14456651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あと、交換した場合の保証の件は事前に確認しておいた方が良いでしょうね。
書込番号:14456690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんご回答ありがとうございます。手持ちの機器の件をメーカに伝えてもらい、手持ちのものを持参すればすべて新しい物に替えて頂けることとなりました。保証も付けてもらえそうです。
書込番号:14457827
2点
なんと、
周辺機器まで交換、保証もつけてもらえるのですか、それはうらやましい。
私のHF10も壊れないかな、なんてw
でも2回も修理したし、5年保証もあと1年もない。。。
書込番号:14459419
0点
私のHF11も故障修理に出しておりましたが、本日、家電店より電話がありました。
保証は切れてしまっているので修理見積もりが、22,124円とのこと。
しかし、同価格でM51に交換を勧められました。大容量のオプションバッテリーと充電器もその金額の中で同等品に交換してくれるそうです。キャノンのアフターは手厚いですね。
書込番号:14479624
1点
こんにちは。私のHF11も昨日不具合が起き動画・静止画撮影の
ところにダイアル合わせると、真っ暗になり撮影できなくなりました。
サポートセンターに問い合わせたら「リセットボタンを押してください」
と言うことで、押すと起動したのですが、完全にズームした状態でしか
ピントが合わなくなりもう、一度問い合わせると、キャノンに持ち込んで
おそらく修理になるとのことでした(およそ15000円ぐらい)
長期保証も入っておりませんでしたので、15000円ぐらいなら、
型落ちのモデルを新しく購入しようか検討していたのですが
皆さんのように修理代で新しいモデルと交換できるのであれば、そのほうが有難いのですが
交換などはよくあることなのでしょうか?
もしその場合購入した家電店に持ち込むべきかキャノンのほうに持ち込むべきでしょうか?
書込番号:14862515
0点
一度、見積り修理に出してメーカーの返答待ちですかね。
それでご判断。
最悪は「修理できます。M51の代替は致しません」ですかね。。。
書込番号:14862548
0点
返信頂きありがとうございます。
メーカーに持ち込み見積もりを出してもらったら2万円になり
新商品購入を勧められました。
修理代での新型交換も無理なようでした。残念です
書込番号:14881524
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/08/18 11:04:15 | |
| 11 | 2015/06/06 23:23:43 | |
| 9 | 2014/10/05 16:23:33 | |
| 1 | 2014/07/30 10:13:28 | |
| 0 | 2014/02/27 15:36:29 | |
| 4 | 2013/03/03 23:28:18 | |
| 2 | 2012/10/10 20:29:37 | |
| 2 | 2012/07/17 10:19:25 | |
| 13 | 2012/08/11 1:03:40 | |
| 2 | 2012/03/06 22:20:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




