





以前、こちらに書き込みした者です。
今まで、ビデオカメラを買ったことがなく、
今回DZ-MV380を購入しました。
初めて買ったのですが、編集がしやすくて助かっています。
最近パソコンを購入してDVD-MovieAlbumSE等に挑戦しているのですが、
あとでナレーションや文字を入れたい場合は、どのようにすれば良いのかわかりません。
初心者なのでどうかお答えいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:2974548
0点



2004/06/30 15:14(1年以上前)
りーまん2さん、ありがとうございます。
他の編集ソフトを探してみようと思います。
例えばWindowsムービーメーカー等でも良いのでしょうか?
書込番号:2978493
0点

ムービーメーカでもMPEG2ファイルは扱えるけど
MPEG2のコーデックがインストールされている必要がある。
コーデックの有無はメディアプレーヤで再生することで確認できる。
ただ、コピー防止設定のあるコーデックだとファイル変換が出来ない。
それから円盤から直接ファイルが抜けるかどうかはちょっとわかりません。
一度MovieAlbumとかでMPEG2ファイルとしてHDDに吐き出させる必要があるかもしれません。
あとムービーメーカ2の方が機能強化されています。
とりあえずタダなんで色々実験して見ては?
書込番号:2978959
0点

ムービーメーカで編集できたとしても、その後どうするの?
DV-AVIにして、MPEG2へ変換しますか?
そもそもDVDをPC編集するのが間違っていると思うけど。
書込番号:2979457
0点

>その後どうするの?
そーいや、そーだ。
MPEG2に変換できないや。
やっぱMPEG2の編集ソフト使うのが一番だね。
-------
>そもそもDVDをPC編集するのが間違っていると思うけど。
字幕やBGM入れたいって言ってんだからしょうがないじゃん。
他になにか手段ある?
書込番号:2979550
0点

>他になにか手段ある?
最後まで面倒見るなら、ちゃんと教えてあげて下さい。
とりあえずビデオスタジオならMPEG編集できますが、
苦労が多いわりに、仕上がりが悪くてがっかりしないか心配だけど。
本気でPC編集したいなら、本を買って勉強してください。
書込番号:2979951
0点

言葉たらずで失礼した。
PC以外での編集手段を聞きたかったわけだが
自分には思い当たらなかったのでね。
------
話かわって
ソフトだけど自分はカノプーのEDIUS(2.5)あたりがいいと思うが。
書込番号:2980114
0点



2004/07/01 08:31(1年以上前)
みなさん、回答していただきありがとうございます。
とても参考になりました。
色々自分でも勉強しようと思います。
書込番号:2981312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > DZ-MV380」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2004/07/01 8:31:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/20 12:33:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/21 7:40:26 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/13 0:27:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/21 23:17:53 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/29 18:17:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/22 15:22:38 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/31 11:59:58 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/19 10:49:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/20 9:13:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



