


初めまして。
結婚披露宴でDVC-30を2台をビデオミキサーに20mのコンポジットで繋いでHDビデオにスイッチングやエフェクトしながら収録したのですが、終わってから画像を見てみると映像劣化があり、とても二人には見せられない映像でした。
保険として2台のDVC-30でもRECしてましたので、よかったのですが、、
コンポジットもしくはS端子ケーブルに種類があるのでしょうか?もしくはDVC-30自体そのような用途には向いてないのでしょうか?
書込番号:4911451
0点

ふつうのRCAピンコードですか?
20メートルだとコンポジット信号の限界かもしれません
同軸ケーブルで延長すれば可能です。
それ以上の長さだとLANケーブルを使います
書込番号:5847945
0点

S端子間は数メートル程度で輝度と色とがズレるようです。
コンポジットはそのようズレはありませんが、長くなるほど高周波特性も落ちます。
いずれも高価な配線を使っても根本的な解決にはなりません。
書込番号:5849062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > AG-DVC30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/09/09 0:01:56 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/05 8:18:14 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/25 1:02:33 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/29 16:05:42 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/23 5:23:56 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/27 12:24:19 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/06 21:22:26 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/30 1:32:59 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/20 22:04:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/18 10:52:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



