




主人と私で趣味がダイビングなのですが、以前シャープのDC5を購入、ハウジングをオーダーメイドしたけど大失敗。水中で全く色が出ず、透明感もなくがっかりでした。今度はじっくりと検討をして購入をしたいと思っておりますがこの2機種ですごく迷っております。皆様のご意見をお待ちしております。
書込番号:3873826
0点

オーシャントップのは、GS250K用のものが新発売で、
GS400K用は無いみたいですね。
ハウジングはオーダーメイドになっちゃうのかな。
水中ライト
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=BF-155
オーシャントップ
http://www.oceantop.tv/
書込番号:3875264
0点

60mタイプは無いけど、10mタイプなら純正オプションあるのか。
10m防水 オールウェザーパック
http://panasonic.jp/cgi-bin/dvc/accessory/search.cgi?number=NV-GS400K
書込番号:3875268
0点


アクリル製ではありますがzillionからGS400K用のハウジングがでています。
付属の67mmフィルター用リングを介することによりイノン等からでている外部コンバージョンレンズも使えるようです。
http://www8.ocn.ne.jp/~zillion/NV-GS400/index.html
http://www.inon.co.jp/product/lens/m67lens.htm
以前のハウジングをどのような状態でお使いになっていたのか不明なのでなんともいえませんが、水中でのビデオ撮影で色を再現するには水中ビデオ用ライトは必須と思ってください。
ファンダイブ用の水中ライトは光量が少なすぎるのでビデオライトの代用にはまったくなりません。
もう一つは、できるだけワイドコンバージョンレンズを使って、被写体との距離を詰めて撮影することです。これによっても色の再現性はまったく変わってきます。
書込番号:3880971
0点


2005/02/05 23:47(1年以上前)
やっとお金がたまった さんへ・・・
ビデオライトはお試しになりましたか?
もしお使いでなければ、何でも良いのでライトを試してみてください。
ビデオ専用ライトではなくても、何でも良いので、先ずお試しで何か照明を使ってみてください。
結果がよければ、カメラやハウジングの前に、ライトを購入する資金に回す手もあります。
書込番号:3888512
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS400K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 9:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/21 10:26:29 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/11 23:46:06 |
![]() ![]() |
14 | 2006/01/11 0:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/08 21:25:20 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/18 1:17:47 |
![]() ![]() |
13 | 2005/11/22 0:26:51 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 15:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/09 11:59:02 |
![]() ![]() |
11 | 2005/10/12 22:52:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
