『液晶の青みがかり』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:600g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:64万画素×3 NV-GS250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月25日

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

『液晶の青みがかり』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶の青みがかり

2005/12/18 22:19(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

クチコミ投稿数:3件

昨日NV-GS250を購入し早速試し撮りをしていた時のことなのですが、日中の室内でテープ撮影モード中に液晶画面(映像)が少し青みがかった状態になりました。液晶モニターを閉じファインダーも確認しましたがこちらも青みがかった感じがしました。
カメラの向きを変えたりして時間が経つと一時的に直りましたが又青みがかることもありました。どこかが故障しているのでしょうか。
何方か同じ状態になられた方や対処の仕方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。

書込番号:4667208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2005/12/19 11:14(1年以上前)

カメラの電源を入れる前にレンズキャップを外してる?

書込番号:4668294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/19 21:58(1年以上前)

ままっぽ (@^_^@)さんへ
レンズキャップは電源を入れる前に外しておりました。

書込番号:4669656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2005/12/20 09:05(1年以上前)

曇りの日には青みがかる事も有るけど?
心配なら販売店へ持っていって、同じカメラと比べてみては?

書込番号:4670722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2005/12/21 00:39(1年以上前)

この機種は持っていないので正確にアドバイスできませんが
ホワイトバランスはオート状態ですか?。
ご確認下さい。

書込番号:4672682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/21 23:55(1年以上前)

クモハ42さんへ
ホワイトバランスはオートでしたので手動にかえて色々試してみます。
それでも気になる場合は購入したお店で聞いてみようと思います。
ままっぽ (@^_^@)、クモハ42さん ありがとうございました。

書込番号:4674935

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-GS250
パナソニック

NV-GS250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月25日

NV-GS250をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る