


初めての書き込みです。
先日、娘の発表会でVDR-M95を使用しましたが、長時間になり、1枚のディスクを両面使いました。
片面30分ずつで合計1時間です。
無事に撮影できまして、必要な所、必要でない所を編集でカットし両面あわせても、2.8Gなので、通常の12cmDVD-Rに両面のデータを書き込みたかったのですが、やり方がわからず、已む無く片面ずつ12cmのDVD-Rに書き込みました。
気持ちとしては、1回の発表会は、1枚のディスクにしたいのですが、今は、2枚あります。
何か良い方法があれば、御教授下さい。
よろしく御願いします。
書込番号:4987087
0点

本件はTMPGEncでファイナルアンサーだったはず
書込番号:4987921
0点

ご質問の内容は、kakaku.com掲示板ではDVDカムが注目され始めた
頃から幾度と無く質問があり、その都度常連さんなどが回答をし
てきています。(私も何度も回答して来ました)
ご面倒だとは思いますが、適当なキーワードを入れて
検索をされると過去ログが引き出せると思います。
パソコンは適切なソフトがなければ、やりたい事は出来ません。
お手持ちのソフトで出来ないようであれば新規に購入が必要だと
思います。個人的にTMPGEncのソフトがいいと思います。
書込番号:4988292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VDR-M95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/09/01 22:26:15 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/03 7:24:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/01 1:58:28 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/15 16:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/07 21:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/18 17:59:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 17:47:23 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/15 10:19:28 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/12 23:51:44 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/09 16:48:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



