『機械オンチなりに購入を考えていますが・・。教えてください!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:585g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:54万画素×3 VDR-D300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VDR-D300の価格比較
  • VDR-D300のスペック・仕様
  • VDR-D300のレビュー
  • VDR-D300のクチコミ
  • VDR-D300の画像・動画
  • VDR-D300のピックアップリスト
  • VDR-D300のオークション

VDR-D300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 1日

  • VDR-D300の価格比較
  • VDR-D300のスペック・仕様
  • VDR-D300のレビュー
  • VDR-D300のクチコミ
  • VDR-D300の画像・動画
  • VDR-D300のピックアップリスト
  • VDR-D300のオークション

『機械オンチなりに購入を考えていますが・・。教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「VDR-D300」のクチコミ掲示板に
VDR-D300を新規書き込みVDR-D300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > VDR-D300

クチコミ投稿数:3件

DVDビデオカメラを購入予定ですが、どこのメーカーを選べばよいのか全く判りません。

使用目的は、子供の成長記録で、おもに主婦の私が使うので、余り難しい機能は必要なく、軽くて小さなものがよいなぁと思っています。
電気店で聞くと、パナソニックのVDR−D300か、日立のDZ−GX3200か3100を勧められました。(私としてはどちらのメーカーもDVDビデオカメラではピンとこなかったのですが)

パソコンで編集したり・・・とかの予定はありませんが、しいて言うなら、動画の中に良い表情があれば、後から写真にしたいなぁ、くらいです。
最新式でも使いこなせなければ意味がないし、どちらのほうがお勧めか、ご意見お聞かせください。
よろしくお願い致します。

書込番号:4822424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/15 01:57(1年以上前)

軽くて小さいのがいいんならパナのSDメモリータイプのがいいんじゃないですか

書込番号:4823525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/15 19:55(1年以上前)

ありがとうございます。 パナソニックのSD、調べてみたいと思いますが、主人が、DVDなら買っても良いと言うもので・・・。
ちなみに、DVDならどんなのがお勧めか、良かったら教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

書込番号:4825206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/16 02:19(1年以上前)

方式の比較
http://dtv.sakura.ne.jp/contents1/006.html

「私に言わせれば」DVDカメラにお勧めは無い。
というかDVDカメラ自体、今となっては
何がいいのかわからん。

>DVDなら買っても良いと言う

なんで?

書込番号:4826662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/16 13:02(1年以上前)

ありがとうございます。
パナソニックのSD、調べてみたところ、私にはこっちのほうが合っているように思いました!(ただ、手ぶれが気になるのですが・・)
主人は、家にあるマルチのDVDのデッキで簡単に再生することも出来るし、今後の事を考えて(私には??ですが)DVDがよいと言います。
でも、SDが気に入ったので主人に交渉します!
ご親切にありがとうございました!

書込番号:4827405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/02/16 22:48(1年以上前)

私も購入しました。日立の製品は、3300が
出るまでに使用する目的があったのでやめました。ただ、パナは、映像はDVDで写真はSDカードですから、1回1回ダイヤルで変えるしかありません。映像から写真は出来ないです。特別な方法があれば別ですが。日立はDVDで動画を撮りながら写真もとれるとおもいました。

書込番号:4828919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 VDR-D300のオーナーVDR-D300の満足度4

2006/02/16 23:42(1年以上前)

はなまがりさん

の引用したものは見方に偏りがある為、個人での使用方法

方法で比較検討した方が良いと思われます

当方はDVDを最近購入しました

理由はDVDをDVDレコーダー移してそのまま再生したい

だけです

大型液晶画面のテレビで見る際に

いちいちカメラをレコーダーにつなぎたくないだけです

最近ビクターから出たHDDカメラのHPでもDVDに記録

する専用のレコーダーの商品を記載しているくらいですから

書込番号:4829120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/17 03:56(1年以上前)

論理的でない反論ですね

DVDレコに入れやすい、それは確かに利点といえます。
しかしそのために失うものが多すぎ。
書き込み番号[4829209]のようなことも起こってるし。

知らなかったが、DIGAはSDカードで「差し込むだけ」ができるようだ。
まあDVテープとPC編集の私には関係ありませんが。

書込番号:4829657

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/17 06:23(1年以上前)

 ぶんびーさんの所も

>理由はDVDをDVDレコーダー移してそのまま再生したい
>だけです

 って事なんでしょうね。


 多数決の一票ではないでしょうが、私もはなまがりさんと同じく現時点ではDVD方式のビデオカメラには全く魅力を感じません。

書込番号:4829725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 VDR-D300のオーナーVDR-D300の満足度4

2006/02/19 18:30(1年以上前)

購入して始めて息子の幼稚園の発表会を撮影しました

舞台の替わる度に、止めて撮影状況を確認したりして

も再度録画開始は頭出し一発で連続撮影可能であったり

して、昔使っていたテープ方式(相当古いタイプ)で

戸惑った事が解消されて、今時の製品に感動しました

編集も、8cmDVDをパソコンに入れて簡単に出来る為、

昔の様にパソコンの周りに、カメラ本体を置いての煩わしさも

無く、大変楽になりました

同じ幼稚園の友達にも録画したDVDを貸してあげて、コピー

も容易に出来た様です

来月、海外旅行に行く為、その際での取り扱いのレポート

報告します

書込番号:4837818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/22 01:58(1年以上前)

現実を見た方が良いと思います。
ソニーと松下のDVDカムが売れ筋のワンツーです。

http://bcnranking.jp/ranking/02-00006449.html

DVCよりもDVDカムの方がユーザーに受けているのですから。

SDカムは良いと思いますが、付属の2GBのSDカードが
品薄になっていると思います。松下は付属しない機種も発売
したほうが良いかも。

個人的には、

1位…HDV
2位…SDHC
3位…DVC

ですので、DVDやHDDは下位なんですが、世間はそうではない。

書込番号:4845693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/23 00:30(1年以上前)

誰も売れ筋の話なんかしてないし。

書込番号:4848456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/23 00:49(1年以上前)

まあ、いつものパターンですから(^^;

書込番号:4848530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/26 11:24(1年以上前)

>誰も売れ筋の話なんかしてないし。

はなまがりさんは世間からそうとうズレていると
いいたいだけなんですけど^^

書込番号:4859348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/26 11:29(1年以上前)


単なる個人批判になってしまったのは反省。

日立はDVDに写真が残せますが、
松下は、DVDに残せませんね〜というスレですね。

書込番号:4859357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VDR-D300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
運動会を撮影して 9 2007/10/05 5:53:40
付属ソフトについて 1 2007/06/21 1:39:10
jDVDビデオカメラはいいね 2 2007/05/14 19:59:36
"DVDfunSTUDIO"以外でのDVD作成 0 2007/04/03 23:24:31
TVでみたいんです! 3 2007/03/10 12:06:33
150分録画ができるそうなのですが 1 2007/01/28 10:43:32
僕らでは解決できません! 5 2006/11/21 0:19:26
最安値のお店での購入について。。。 3 2006/11/14 17:27:52
この価格お値打ちですか 3 2006/11/27 8:24:23
D300 8 2006/10/28 1:27:11

「パナソニック > VDR-D300」のクチコミを見る(全 209件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VDR-D300
パナソニック

VDR-D300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 1日

VDR-D300をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング