


再度、再度にDVD-RWですが、このディスクには記録できません・・とか、対応ディスクではありません・・と表示されてディスクが使えなくなってしまいます。でも、このDVD-RWを、買ったお店(ヤマダ電機さん)で確認してもらいました。他社のDVDカメラ(SONY、日立、キャノン)では問題なく録画できていました。店員さんもよくわからない・・そうです。どんどんディスクを壊しているんですか?買ったばかりですが・・さっそく修理にだしました。
書込番号:4947524
0点

御愁傷さまです。
残念ながら修理に出しても直りません。
メディアとの相性が悪いって事で帰ってきます。
しかも修理に出して3週間も放ったらかしにされて・・・。
あきらめて叩きつけて壊すかまたはパナソニック AVCネットワークス社に修理不要だ馬鹿・・・ってメモつけて送り返しましょう。
変な物買ってしまったのは授業料って事で諦めましょう。
なにせ殺人暖房機や火災誘発ガスレンジ作ってる会社の製品ですから。。。。
書込番号:4950941
0点

しかも何にもして無いのに修理に3週間掛かるって事が頭にくる。
Nikonなんてスチルカメラのオーバーホール頼んでも1週間で戻ってくるのに・・。家電メーカーと光学メーカーとの格の差かも知れないけど、パナソニックの無能サポートには絶句です。
書込番号:4951008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VDR-D300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2007/10/05 5:53:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/21 1:39:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/14 19:59:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/03 23:24:31 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/10 12:06:33 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/28 10:43:32 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/21 0:19:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/14 17:27:52 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/27 8:24:23 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/28 1:27:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
