※SDHCメモリーカード(4GB)付属



本体に付属するソフトを使えば、SDHCカードまたはディスクからムービーを再生することができますが、ハードディスクに取り込んだファイルをハードディスクから再生することができません。グーグルで検索してみたのですが、方法が見つかりません。どなたか、ハードディスクに落としたファイルをPCで再生する方法(再生するソフト?)をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。
書込番号:6737081
0点


お返事ありがとうございます。ただ、この機器がいくらするのか分からなかったのですが、機器を買う予算も置く場所もありませんので、せっかく紹介して頂いたんですが、見送りたいと思います。
書込番号:6739066
0点

比較的要求動作環境は低いようですが、
それでもPen4 3.2GHzでなんとか滑らかに再生、との報告がありました。
http://jp.cyberlink.com/multi/products/main_1_JPN.html
書込番号:6740296
0点

>グライテルさん
返信頂き、ありがとうございます。幸い要求されるスペックは満たしているので、検討してみたいと思います。
ところで、フリーソフトで、AVCHDファイルを再生できるソフトってないのでしょうか?
書込番号:6744158
0点

Vista Home premiumのPCでの場合ですが、そのままHDD上のファイルをクリックして見れました。 ソフトはWindows Media Player のClassicでした。Media Center でも映像は見れましたが、どういうわけか音声が出ませんでした。
書込番号:6750068
0点

こんばんは。
付属のソフトでHDDから再生できましたよ。
「簡易編集」でサムネイルをダブルクリックすればプレーヤが起動しますよ。
全画面表示に切り替えることもできます。
書込番号:6750738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/06/04 20:42:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/21 19:55:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/07 2:08:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/02 12:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/23 22:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/05 21:14:20 |
![]() ![]() |
22 | 2009/07/29 23:46:26 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/03 8:34:56 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/06 22:18:08 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/05 9:50:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
