※SDHCメモリーカード(4GB)付属
SDメディアストレージVWPT2のハードディスクも買って使っているものですが、純正のPanaのSDカードは高いので、トランゼントの8GBを買ったところ、ビデオカメラでフォーマットすることができませんでした。(使えませんでした。)SDHCのロゴがはいっているものなら基本的には対応するはずとのことでしたが・・・・panaおよびトランゼント両社に問い合わせましたが、動作保障はとっていないのでとのことでした。今度16GBや32GBが出るようですがpanaの純正はやはり高いと思うので、他社のSDHCカードは動作対応するかわかる方いらっしゃれば教えていただけましたらとおもいます。
書込番号:6987556
0点
こんばんは。
我が家では東芝の高速SDHC(class6)をメインで、
ムービー付属のSDHCをサブで使っていますが、
特に問題なく使えています。
どちらも4GBですが。
書込番号:6987608
1点
こんばんは。
9月に買って4GBで5,999円でした。
書込番号:6987865
0点
>フォーマットすることができませんでした
何故でしょうかね?
カードにLOCKはかけていませんよね??
LOCKをかけたら、ロック解除のメッセージが出ますし、
もちろんフォーマットできませんが。
私はSD1で、Transcend 8GB class6とclass2を使っていますが、
フォーマットできない、という報告は記憶にありませんが。。。
PCでは問題なく使えるのですか?
PCでフォーマット後に、SD7でフォーマットできませんか?
いずれもダメなら、SD7かSDカードのどちらかが壊れているような。。。
書込番号:6988099
0点
私もPanaの純正カードは高いので、某オークションでTranscend 8GB class6を
落札購入しました。(落札価格6800円)
あらためて初期化をする必要もなく問題なくSD7で使用できています。
書込番号:6990398
0点
自分もトランセンド8Gクラス6問題なく動作してますが・・。
書込番号:7008127
0点
パナの16GBと8GBと4GBを使っています。
価格についてはおっしゃるとおりかもしれませんが
純正の安心感はあります。
書込番号:7066480
0点
ちなみに松下純正のやつは、MADE IN JAPANです。
他社の安いやつは台湾や中国製と思います。
書込番号:7066509
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2012/06/04 20:42:56 | |
| 5 | 2010/05/21 19:55:21 | |
| 2 | 2010/05/07 2:08:49 | |
| 5 | 2009/09/02 12:02:06 | |
| 3 | 2009/08/23 22:11:46 | |
| 2 | 2009/08/05 21:14:20 | |
| 22 | 2009/07/29 23:46:26 | |
| 6 | 2009/06/03 8:34:56 | |
| 10 | 2009/04/06 22:18:08 | |
| 3 | 2009/02/05 9:50:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




