『五輪限定モデルSD8K-R』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:290g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD7の価格比較
  • HDC-SD7のスペック・仕様
  • HDC-SD7の純正オプション
  • HDC-SD7のレビュー
  • HDC-SD7のクチコミ
  • HDC-SD7の画像・動画
  • HDC-SD7のピックアップリスト
  • HDC-SD7のオークション

HDC-SD7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • HDC-SD7の価格比較
  • HDC-SD7のスペック・仕様
  • HDC-SD7の純正オプション
  • HDC-SD7のレビュー
  • HDC-SD7のクチコミ
  • HDC-SD7の画像・動画
  • HDC-SD7のピックアップリスト
  • HDC-SD7のオークション

『五輪限定モデルSD8K-R』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD7」のクチコミ掲示板に
HDC-SD7を新規書き込みHDC-SD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

五輪限定モデルSD8K-R

2008/06/02 18:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD7

クチコミ投稿数:6296件

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn080602-1/jn080602-1.html?ref=news
>この度、パナソニックマーケティング本部は、北京オリンピックに出場の日本代表選手
(レスリング日本代表チーム、ソフトボール日本代表チーム、柔道日本代表チーム、水泳
日本代表競泳チーム 他)に「SDカードハイビジョンムービー」(HDC-SD8K)を贈呈します。


中身はSD7?
なんでいまさらSD7なのかな?
縦型の方が、使っている選手らがCoolでかっこよく見えるからかな?
パナは、たしか前の冬の五輪の時も縦型メモリー機(SD画質)を選手にばらまいていましたね。

一般人向けは\128000(高・・・)
赤モデル、中々良いですね。ママさんに人気のSD9にも、こういう色があってもいいね。

書込番号:7887763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/03 11:35(1年以上前)

>中身はSD7?

殆どSD7みたいですね。大きさが少し違うみたいですが・・・・。
32GBSDHC正式対応ですね。これでダブルスロットにすれば
HS9を越しますね!

>なんでいまさらSD7なのかな?

玉がなかったのでは?

※今月当たりから、パナ、ソニーとNEWモデルの話が出て来ませんか?

書込番号:7891011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2008/06/03 12:24(1年以上前)

グリップベルトがあるようですね。
SD7のあの分厚さだと、ベルトはあったほうがいいですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080602/pana.htm
父浜口が持つと分厚いSD7がXactiみたいに小さく見えますね。
(長州力と組んでいた現役時代には、レスラーとしては小柄でしたが)

>パナ、ソニーとNEWモデルの話が出て来ませんか?

待ち遠しいですね。
ダビング10延期で白けちゃってる業界に活入れしてほしいです。

書込番号:7891130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/03 13:18(1年以上前)

>グリップベルトがあるようですね。
 SD7のあの分厚さだと、ベルトはあったほうがいいですね。

大きさと重さが増えているのはそうせいですね。
しかし、ベルト付は使い易そうですね。

SDカードがもう少し安くなってくると思っていましたが、
価格が下げ止まり傾向にあるみたいですね。

書込番号:7891320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2008/06/03 14:29(1年以上前)

>SDカードがもう少し安くなってくると思っていましたが、
>価格が下げ止まり傾向にあるみたいですね。

これまでの下落ペースが速すぎましたので、しばらく横ばいかもですね。

ところで、ソニーはまたメモステでしょうか?
新機種が内蔵フラッシュ32GBくらいあればいいのですが、HF10と同じ16GBくらいなら
予備に高くて他機種汎用性のないメモステを買わされるハメになりそうですね。
マイクロSD->メモステ変換アダプタが問題なく使えれば良いのですが。

パナは新機種でも内蔵メモリはやらないと思われますが、ソニーSR11/12みたいな
撮影日時の字幕化機能はつけて欲しいですね。
1/4型x3CCDもいいけれど、ニューマイコビコンのHDカムもはやく見てみたいものです。

書込番号:7891518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/03 15:26(1年以上前)

>ところで、ソニーはまたメモステでしょうか?

多分、意地でも止めないのでしょうね。メリットが無いに等しいのに。
ベータの教訓が生きていませんね。柔軟性も大事だと思いますがね。

しかし、HDDモデルはパナ、ソニーとも人気ですね。今までのテープ式
だと80分か85分で納得していたので、現在の内蔵フラッシュメモリーや
SDカードで、あれだけの高画質が手に入れられたら十分な気もしますが。

ソニーは高解像度の映像をデジタルデータで記録・編集する放送局向けの
新システムを展開していますから、テープの時代が主流の座を譲るのは
時間の問題なのでしょうね。

>1/4型x3CCDもいいけれど、ニューマイコビコンのHDカムもはやく見てみたいものです。

今、NHKでスーパーハイビジョンの公開をしているようですが、
2025年は遠すぎるので、どちらでも良いですので早く出してほしいですね。



書込番号:7891693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDC-SD7
パナソニック

HDC-SD7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

HDC-SD7をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング