HDC-HS9
顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン
今度こちらの製品を購入予定なんですが、本体をアンプにつなぐと音声が5.1チャンネルで聞けると思うのですが、PCに保存したデータを5.1チャンネルで聞く方法はありますか?
できればDVDに焼かずに、外付HDDなどを使ってどうにかならないか考えてます。
ちなみにPC(デスクトップ)からアンプまでは距離があります。
すいませんが、皆さんの力をおかしください。
書込番号:7400929
0点
(うちにはサラウンドの再生環境がないのでほとんど想像で書きますが(^^;)
PS3があれば出来ると思います。
外付けHDDに入れて(FAT32フォーマット&AVCHDフォルダそのままコピー)、PS3のUSBポートに突っ込めばOKですね。
あとはPS3からHDMIでサラウンドシステムに入れて、そこからさらにHDMIでテレビに入れれば行けるんじゃないでしょうか。
#間違ってたらごめんなさい。ホームシアターも興味あるんですが当面そっちまでは回らないなぁ…(^^;
なおPCで行う場合には、PCにAVCHD再生環境とHDMI出力がついてれば出来るかも知れませんが、
(VAIOのFZ52Bとかなら行けそう?)、こちらは知識が乏しいのでなんとも言えません。ゴメンなさい。
書込番号:7401062
0点
背面端子から5.1ch出力可能なPCかどうか、機種によります。
Windowsであればコントロールパネルからオーディオ関係のものを
開くと、どの端子にどのスピーカーをつなぐか指定できるはずです。
とはいえ、サウンドボードなるものをつけていないと音質に
満足できないかもしれませんが・・・
書込番号:7402431
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/09/16 21:26:10 | |
| 0 | 2013/03/31 20:09:06 | |
| 6 | 2013/03/17 20:40:02 | |
| 0 | 2012/12/26 1:08:04 | |
| 1 | 2012/10/18 23:51:07 | |
| 1 | 2011/10/02 23:48:16 | |
| 1 | 2011/09/07 17:11:17 | |
| 54 | 2015/09/22 5:21:26 | |
| 7 | 2010/11/04 2:41:25 | |
| 31 | 2011/08/07 0:58:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




