HDC-HS9
顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン
チャピレさん 初めまして チャピレさんのカキコミ
まず対応のレコーダーを使う利点はハイビジョンDVD作成再生(高速です)とスタンダード画質DVD作成もできるのでパソコンなしでこなせます、操作は非常に簡単です。パソコンに不慣れな方はこの方法は便利でしょうね とあります
以前にパソコンなしのダビング方法で質問させていただきました
この方法はSDカードを使う方法なのでしょうか? SDを使わないで簡単にディーガでDVD作成が出来るのでしょうか?
書込番号:7526300
0点
あっそうですね〜SDHCカードに一度カメラ本体のハードディスクからコピーとなりますのでできるだけ大容量のSDHCカードが必要となりワンクッション必要となります。
DIGAもHS9をかんがえたならUSB接続で取り込めるように考えてほしいですね
どこかの安いSDHCカードを購入はできませんか?例えば上海問屋あたりでSDHCカードクラス6上海オリジナルで花札の柄の8ギガで3800円位、16ギガで6900円位だったかな?
何度も書きかえしてDIGAに橋渡しとして使えます。
それかお使いのパソコンで付属ソフトにてハイビジョンDVD作成してDIGAのトレーからハードディスクにダビングもできます(この場合DVDRAMがいいです)
通常パソコンでハイビジョンDVD作成できるならばDIGAは再生専用としてお使いがよろしいのですが
SDカードが必要となると説明付属でしたm(_ _)m
HS9にもSDHCカードつけてほしいですね。
書込番号:7526349
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/09/16 21:26:10 | |
| 0 | 2013/03/31 20:09:06 | |
| 6 | 2013/03/17 20:40:02 | |
| 0 | 2012/12/26 1:08:04 | |
| 1 | 2012/10/18 23:51:07 | |
| 1 | 2011/10/02 23:48:16 | |
| 1 | 2011/09/07 17:11:17 | |
| 54 | 2015/09/22 5:21:26 | |
| 7 | 2010/11/04 2:41:25 | |
| 31 | 2011/08/07 0:58:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと14時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




