2008年 7月12日 発売
HDC-SD100
3MOSセンサーや新ライカディコマーレンズ/SDカードスロットを搭載したフルHD対応ビデオカメラ。価格はオープン



パソコンやライターでAVCHDで、録画した場合ですが、パンフレットでは、ディーガを推薦してますが、その他のAVCHD対応機種では再生できないのでしょうか?
最近の機種は、互換性の問題があって、初心者にはわからないことばかりです
書込番号:8990162
0点

AVCHD を入力としても、DIGAでDVDにダビングすると、AVCRECになってます。
なので、この AVCREC DVD を再生するためには、AVCHD 対応機ではなくて、
AVCREC 対応機が必要となります。
現状では、PANA / 三菱のレコーダとごく一部のPC上の再生ソフトとPS3。
やはり、AVCHD の方が再生環境は整っています。
AVCHD DVD の再生環境としては、AVCREC 再生環境 + PC上のAVCHD対応再生ソフト
+ Buffalo の LT-H90。
書込番号:8990317
0点


「パナソニック > HDC-SD100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/10/13 21:35:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/26 16:40:06 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 22:39:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/06 14:10:25 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/12 20:42:35 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/25 21:02:06 |
![]() ![]() |
10 | 2009/02/23 22:47:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/25 22:44:24 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/19 12:36:09 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/16 10:46:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
