『迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:520g 撮像素子:CCD 1/3.6型 DCR-IP220Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-IP220Kの価格比較
  • DCR-IP220Kのスペック・仕様
  • DCR-IP220Kのレビュー
  • DCR-IP220Kのクチコミ
  • DCR-IP220Kの画像・動画
  • DCR-IP220Kのピックアップリスト
  • DCR-IP220Kのオークション

DCR-IP220KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月10日

  • DCR-IP220Kの価格比較
  • DCR-IP220Kのスペック・仕様
  • DCR-IP220Kのレビュー
  • DCR-IP220Kのクチコミ
  • DCR-IP220Kの画像・動画
  • DCR-IP220Kのピックアップリスト
  • DCR-IP220Kのオークション

『迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-IP220K」のクチコミ掲示板に
DCR-IP220Kを新規書き込みDCR-IP220Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2003/12/13 20:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-IP220K

スレ主 sagnagaさん

今使っているビデオカメラが古くなったため、買い替えを考えています。今は、テープに取りっぱなし状態ですが、今度は、DVDに書き込み保存をしたいなと思っています。そこでPC300KとIP220Kとで迷っています。MICROMVという規格いまいちはっきりわからないのですが、MPEG2で記録されるんでしょうか?DV形式とMICROMV形式でのパソコンへの取り込み易さ、実売価格もだいたい同じくらいなので、機種のトータルバランス等も見て、どうぞアドバイスお願いします。

書込番号:2227470

ナイスクチコミ!0


返信する
EJA110さん

2003/12/13 21:15(1年以上前)

どっちでも、気に入ったのを。後悔の度合いは似たようなモン。^^;

書込番号:2227652

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/12/14 09:59(1年以上前)

DVDに記録して後で見られなかったりして・・・・ たらーっ
自分が撮影したものを後で見られなくなるような媒体に記録したく
はありません(といいつつ ロハで配布には使ってます)

>後悔の度合いは似たようなモン。^^;
至言

書込番号:2229565

ナイスクチコミ!0


シンシンと雪が降るさん

2003/12/14 11:04(1年以上前)

DVDは信頼性の低いDVD−RではなくなるべくDVD−RAMの
高級品?使ってください。
テープも捨てないで保存しておくならDVDとテープとで二重に保存
ということになるので意義はあると思います。
特定メーカーだけのメジャーではない媒体はやめておいたほうがいいですよ。

書込番号:2229768

ナイスクチコミ!0


シンシンと雪が降るさん

2003/12/14 11:13(1年以上前)

あれ?
続けて読むとW_Melon_Jさんあての文章みたいに読めるから補足です。
W_Melon_Jさんの書かれてるように、
DVDは永久保存みたいな印象があるけどそうではないので(特にR)
ある日いきなり見れなくなったりします。
だからテープのほうも保存しておいてください。
という流れで読んでください。

書込番号:2229796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/12/14 14:20(1年以上前)

大事な映像は
・テープのまま
・MPEG2化してマクセルDVD-RAM
・DVDビデオ化してTDKのDVD-R
・WMV化してマクセルCD-R
で保存してます。そのうち、どれからダメになったか報告します(笑

書込番号:2230271

ナイスクチコミ!0


IP-220K使ってますさん

2003/12/14 14:35(1年以上前)

うーんと、私が買ったときはPC-300Kは発売にはなっていなかったのですが、IP220KではなくなぜPC-300Kみたいなのが発売にならないのか不思議だったという記憶があります。私自身はデジカメとビデオを2つ持ち歩くのがやだったのでIP-220Kを選びました。DVDにも保存していますが、その場合はPCに転送する時間やその場合かなりのHDD領域を必要とします。なのでテープで保存するケースも多くなると考えれば、PC-300Kがおすすめかと思います。PC-300Kと比較してのIP-220Kの良いところは、@持ちやすさ、AMPEG-2なのでDVD化する場合一時的に保存するHDD領域がPC-300Kに比べ1/4程度ですむ(DVDに書き込む場合は、MICROMV方式でもフィールド(MPEG-2の規格みたいなものらしい)が異なるためやはりエンコードが必要です。)ぐらいでしょうか。

書込番号:2230305

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagnagaさん

2003/12/14 19:41(1年以上前)

みなさんアドバイス本当にありがとうございます。やっぱり総合的に考えてやっぱりDVかなと今思ってます。ただ今日電気屋さんでPC300Kがあったので手にとって見ましたが慣れてないせいかズームする時かなりしづらかった感じです。地味ですがオーソドックスなTRV70Kにしようかな。それともそろそろモデルチェンジのようなので待ってみようか。でも悩んでいてもしょうがないので自分で納得いくものを買います。

書込番号:2231374

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/12/16 23:53(1年以上前)

TDKの超硬いいですよね お気に入り。

書込番号:2239115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-IP220K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだ現役で使ってます。 2 2008/09/14 12:10:12
互換バッテリーについて 4 2006/11/19 14:14:13
まだ売ってました。 0 2006/02/21 21:30:10
システム言語について.. 0 2005/11/15 15:26:02
歳末ビッグチャンスセール! 49,800円 2 2004/12/28 7:28:14
結露 1 2004/12/03 7:46:52
水没、その時どうする? 3 2004/08/20 9:50:34
ドライバについて 1 2004/07/11 11:51:46
質問! 3 2004/05/22 8:46:48
DVD化への質問です。 1 2003/12/24 14:22:08

「SONY > DCR-IP220K」のクチコミを見る(全 277件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-IP220K
SONY

DCR-IP220K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月10日

DCR-IP220Kをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング