


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


105Kを購入したのですが、マイクが上部に内蔵されているためかテレビで再生した際に話し声が聞き取りにくいです。
前面に付いてるタイプではそんなに感じなかったのでこれがこの機種では限界なんでしょうね。
はっきり言って使い物にならない。
書込番号:1673326
0点


2003/06/16 11:56(1年以上前)
せっかく買ったんですから、外部マイクで対応されてはどうでしょうか?
私のGS5Kはマイクが前向きについていますが、ボソボソと喋る人や3m以上離れると急に声を拾いづらくなります。
所詮内蔵マイクなんてショボイですから、あまり落胆されることも無いと思いますよ^^
書込番号:1673358
0点


2003/06/18 18:10(1年以上前)
上面に付いてる内蔵マイクは所詮そんなもんですよ。
逆に撮影者の声も拾えるのでナレーションを入れるには良いですけどね。
被写体の音を拾うなら、多少は上面よりも前面に付いてた方が良いかもしれませんが、位置よりも内蔵マイクの特性ではないでしょうか?
ほとんどの内蔵マイクは全指向性なので 周りの音も拾ってしまいます。
それで被写体の話し声が聞き取りにくくなる場合があります。
被写体の音声を重視するなら、外部マイクがオススメです。
私は SONY ECM-MSD1(\10000)を使っています。
この外部マイクは 指向主軸角を90゜と120゜に切り換え可能です。
パーティー会場などの周りに大勢の人がいる場合でも
被写体の声をちゃんととる事ができますよ。
家庭内で撮るときは120°が良いですね。
マイク自体の性能も、内蔵より良いと思います。
小型で軽いので邪魔にはなりません。
他の人よりちょっと上級者っぽく見られて気分が良い事も!?
私は購入検討時に店頭で試させてもらい、その差を実感。即購入しました。
いちど試されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:1680135
0点


「SONY > DCR-PC105K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/09/28 2:42:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/18 21:52:26 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/19 1:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 9:54:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/20 15:08:20 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/18 18:59:32 |
![]() ![]() |
19 | 2004/08/20 10:22:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/26 1:48:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/04 23:05:00 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/14 11:09:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
