


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K


すいません・ カセットメモリーをVHSで見るにはどうすればいいので
しょうか? なんかVHSにカセットメモリーをはめ込んで見るのって
ありませんでしたっけ? ビデオカメラ以外でVHSで見れる方法ご存知
の方いましたら、教えてください。
書込番号:2700851
0点


2004/04/15 00:11(1年以上前)
メモリースティックのことでしょうか?
カセットメモリーというパーツ(メディア?)は聞いたことがありません。
もしメモリースティックのことでしたら、はめ込んでみるようなアダプターはありません。ビデオとVHSデッキをつないでダビングしてください。
書込番号:2700887
0点


2004/04/15 00:18(1年以上前)
VHS用のアダプターが用意されてるのはVHS−Cのみ
書込番号:2700922
0点



2004/04/15 00:58(1年以上前)
すいません。 SONYmini DVカセットでした。 このカセットって
このビデオカメラに使えますよね? それともメモリスティックだけ?
もし、DVカセットが使えるなら、VHSで再生するにはどうしたら
いいでしょうか?
書込番号:2701059
0点


2004/04/15 01:27(1年以上前)
どうもかなり時代がトリップしているようで…。
miniDVカセットはVHSには入りません。
実物見れば分かりますが、大きさぜんぜん違います。
VHSに入れるためのアダプタも有りません。
とゆうかそもそも規格が違います。
VHSで再生したいならビデオカメラをVHSデッキの外部入力へつないで
VHSテープにダビングしましょう。
接続ケーブルは付属してると思います。
------
またこのケーブルをTVにつなげば当然TVにも映ります。
書込番号:2701128
0点


2004/04/15 01:35(1年以上前)
量販店にカタログがありますので裏表紙の内容を読んでみてください。
書込番号:2701154
0点


2004/04/16 23:08(1年以上前)
カセットメモリー、mini DVカセット、メモリスティック、VHSの
名称は頭の中にあるようですね。
人間なら勘違いしますよ。
でも当分VHSは健在だということをあらわしていますね。
書込番号:2706617
0点


2004/05/24 21:17(1年以上前)
VHS付で見れるのなら、ビクターのみ
まだ販売されてます。VDミニ+S-VHSのハイブリット機です。カメラ以外単体DVミニビデオ録画は、ソニービデオウォークマン ビクターHDのDVミニのみです。ソニーから以前フルDV+S-VHSハイブリット販売されてましたが、WV-DR7を現在使用してます。
書込番号:2845431
0点


「SONY > DCR-PC105K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/09/28 2:42:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/18 21:52:26 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/19 1:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 9:54:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/20 15:08:20 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/18 18:59:32 |
![]() ![]() |
19 | 2004/08/20 10:22:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/26 1:48:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/04 23:05:00 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/14 11:09:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
