ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K
いまTRV17Kにするか、NV-DS88KかFV20にするか……というあたりを迷って
いる中、TRV17Kにほぼ気持ちは固まってきました。実際持ってみて重たいの
が難点だけれど、機能的にはなんでも備わっていていいかな、と。
ここで、ひとつ気になる点があるのです。TRV17Kにデジタル変換機能という
のがありますが、これがあるということは、アナログ素材をS端子経由でD
Vのテープに録画も可能と考えていいのでしょうか? 他社のパンフレット
だと、アナログ入力可能といった表記があるのですが、これにはデジタル変
換機能という言葉しか見当たりません。
お分かりの方がいたら教えていただけませんか?
書込番号:376431
0点
2001/11/15 21:45(1年以上前)
デジタル入力機能とは、VHSデッキなどのアナログ出力端子(コンポジットorコンポーネント)と繋げばDVカメラで録画が出来る機能。
デジタル変換機能とは、VHS→DVカメラ→PCと接続した場合、DVカメラを録画モードで記録しなくとも直接PCに取り込める機能です。
(前者の場合、一旦DVテープに録画して、その後更に再生しなくてはVHSからPCへの取り込みが出来ない。)
従って、単にアナログソースからのメディアコンバートを目的とするならば前者でもOKで、アナログソースからPCへの取り込みを考えるならば、後者の機能が必要になります。
書込番号:376940
0点
2001/11/16 19:50(1年以上前)
とってもよくわかりました。デジタル入力機能ってのもよくわからなかった
ので、これでスッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:378097
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV17K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/05/11 17:11:48 | |
| 1 | 2002/09/11 22:55:09 | |
| 7 | 2002/09/09 12:09:45 | |
| 6 | 2002/08/14 7:10:03 | |
| 4 | 2002/08/07 11:45:40 | |
| 7 | 2002/04/26 13:07:45 | |
| 1 | 2002/04/13 20:20:43 | |
| 0 | 2002/03/29 16:34:47 | |
| 0 | 2002/03/20 1:06:48 | |
| 2 | 2002/03/07 23:29:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




