


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV18K


はじめまして。
今、TRV18Kにするか、ビクターのGR−DVA30Kにするかで悩んでいます。
主に室内で撮るつもりです。また、静止画とかは、あまり使わないつもりです。動画の画質がいいほうがいいのですが・・・
見たところ、値段もあまり大差ないようですし、どちらにするかで、困ってます。よろしくお願いします。
書込番号:1065067
0点


2002/11/14 08:29(1年以上前)
室内撮影では、TRV18Kの方が広角よりで画質も良いと思います。
書込番号:1065176
0点



2002/11/14 16:15(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
レンズの径とか、走査線の数って、あまり関係ないですよね?
書込番号:1065748
0点


2002/11/14 16:52(1年以上前)
画質には関係ありません。
書込番号:1065807
0点

KAZUEKOさん、画質の性能だけでなく周辺機器つまりアクセサリー商品の充実もポイントになると思います。そして互換性が高ければビデオカメラを買い換えたとき、アクセサリーがまた次機種で使えますから。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/cam.html
書込番号:1066059
0点


2002/11/14 20:25(1年以上前)
>レンズの径とか、走査線の数って、あまり関係ないですよね?
レンズに相応しい大きさの径なら関係有りますが、半ば水増しのようなフィルター径に何の意味も有りません。
また走査線なんてあらゆる要素を犠牲にして、増やそうと思えばかなり増やせます。
それに厳密な測定基準のハッキリしないモノになんて、胡散臭い宣伝文句に過ぎません。
書込番号:1066135
0点


「SONY > DCR-TRV18K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 0:20:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/02 18:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/20 2:34:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/03 20:44:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/16 20:21:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/17 0:42:59 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/06 11:35:57 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/10 21:36:15 |
![]() ![]() |
19 | 2003/07/05 4:59:25 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/29 14:06:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
