


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV18K


静止画をPCに取り込みたいんですが純正のPC接続キットでないと接続できないのでしょうか?
市販のUSBケーブルでできれば安上がりかなと思うのですがドライバも必要ですよね。素直に接続キットを買うべきですか?
書込番号:900420
0点

単純にメモリースッテックから取り込みは出来ないのですか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/VD/DCR-TRV18K/kihonkinou.html
書込番号:900436
0点



2002/08/21 14:36(1年以上前)
…ごめんなさい。「単純に」の意味がよくわからないのですが
メモリースティック内の画像を取り込みたいんです。USBで。
DPCK-US20を購入せずに、市販のケーブルのみでも取り込めるのでしょうか?
WinXPだとドライバなしでもいけそうですね。
うちはWinMEなのですが。。。
書込番号:901942
0点


2002/08/21 17:11(1年以上前)
PCは何をお使いですか?
ノートならメモステ用PCカードタイプのものがあります。
デスクトップで有ればUSBでしょうが、サードパーティ製の安価なものもあります。
静止画の取り込み程度ならカメラにUSBケーブル繋げる方が面倒くさいですよ。
書込番号:902127
0点



2002/08/21 21:16(1年以上前)
PCはデスクトップ(ミニタワー)タイプです。
メモリスティックはほとんど使用しないと思うので
専用のリーダー等を購入するのはちょっとためらってしまいます…。
デジカメは他に持っているのですがそれはUSBで繋げてます。
CFカードとメモリスティック兼用のリーダーならちょっと欲しい。かも。
書込番号:902571
0点


2002/08/21 22:02(1年以上前)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-6u/index.html
たとえばこれなら xD 以外は読めます。
書込番号:902674
0点


2002/08/22 09:20(1年以上前)



2002/08/22 11:23(1年以上前)
>匿名34さん
>PNカイトさん
ありがとうございます。意外とお手頃価格なんですね。
高いんだろうと思って調べてもいませんでした。スミマセン。
USBケーブル購入するよりもはるかに便利そうですね。
検討してみます。
レスして下さった方々、ありがとうございました。
書込番号:903504
0点


2002/08/22 15:15(1年以上前)
SONYのほかの機種の掲示板の過去ログにSONYのビデオカメラ用のUSBドライバを使って、ビデオカメラとPCを直接接続(1000円位のケーブル購入)する方法が載っていたような気がしますが、その辺は試されたのでしょうか?(使えないようでしたらゴメンナサイ)
書込番号:903713
0点



2002/08/24 01:39(1年以上前)
ドライバはもっていないです。無償で入手できるのでしょうか?
ケーブルを購入するだけで接続できるのならそれが一番いいんですけど…。
書込番号:906302
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV18K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 0:20:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/02 18:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/20 2:34:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/03 20:44:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/16 20:21:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/17 0:42:59 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/06 11:35:57 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/10 21:36:15 |
![]() ![]() |
19 | 2003/07/05 4:59:25 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/29 14:06:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
