


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K
こんばんは。Mini DVについてお聞きしたいのですが、SPとLPモードの画質のちがいはどの位あるのでしょうか?録画したデータはMacに取り込み、編集してDVD-Rに焼きます。画質以外に何か違いがあるのでしょうか?取扱説明書によると、LPモードだとアフレコができなくなると書いてありました。質問ばかりで申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。
書込番号:3137291
0点


2004/08/12 23:57(1年以上前)
お・な・じ(はぁと)
書込番号:3137335
0点

画質は同じでも【信頼性】が違ってきます。他己録再の【互換性】も落ちます。
どうしても連続撮影時間を延ばす必要があるなど、仕方が無いときだけにした方が良いです。そしてLPで撮ったままにせずに、他機へSPでダビングする他、後々の保存性も考えてみて下さい。
書込番号:3170220
0点

レスありがとうございます。「LPで撮ったままにせず」「保存性」とありますが、LPのままのテープを保存していたら何らかの不具合が起こることがあるのでしょうか!?
書込番号:3173219
0点

すでに、
>【信頼性】が違ってきます。他己録再の【互換性】も落ちます。
と書いています。具体的には「全く再生すら出来ない可能性」が高まるのです。
VHS3倍モードでは、トラッキングが合いにくくても、全く再生できないことは、不良・故障・損耗などを除くと殆んどありませんが、DVではもっといい加減なのです。
そもそも、DVのLPモードは自己録再が前提であって、他己録再は保証されていないようです。
機種Aと機種Bとで幸いにも他己録再に問題なくても、機種Cが加わるとか経時変化などで他己録再が正常に行われなくなっても、仕方がありません。
ちなみに、LPモード登場時のSONYとパナでは、LPモードの記録方法すら違っていたような記憶があります(現在は知りません)。
書込番号:3173339
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV22K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/06/09 15:04:00 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/31 10:16:06 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/28 6:21:41 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/18 0:01:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/13 0:35:45 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/18 18:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2006/06/17 14:38:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/08 17:12:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/18 22:10:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/16 15:08:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



