ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K
どうもいまいちデジタルエイトやDVのパソコン上での画像というものが、どの程度のものなのか想像できかねているのですが、一般的なインターネット上からダウンロードした画像程度でしょうか?
それよりもっと悪いストリーミング程度でしょうか?
どなたか親切な方、お教えください。
書込番号:1110718
0点
パソコン上での画像というのは、パソコンにキャプチャーしてパソコンの画面で見た映像という意味ですか?
撮影した映像はストリーミングよりかなりよいと思いますけど。
書込番号:1110779
0点
2002/12/05 00:40(1年以上前)
データとしてパソコンに取り込んで、その上で再生したときのことですけど、
説明不足ですみません。
書込番号:1110834
0点
データとして取り込むということは、DV−AVI形式でキャプチャーすると解釈してよいのですね。
書込番号:1110842
0点
画質的にはそんな悪くはないけど、今更新規でデジタル8を買うのは同意出来ません。
書込番号:1111028
0点
>今更新規でデジタル8を買うのは同意出来ません
NなAおOさんの意見にちょっとだけ、反論。
利点1.本体が安い
利点2.テープがミニDVよりちょっと丈夫
利点3.テープ代が、ちょっとだけ安い
全部「ちょっとだけ」なのと、最近テープを置いている販売店が少なくなってきてるので、積極的には自分もお薦めしません。
それから、パソコンのモニターで見るという行為じたいが、そもそも高画質は期待薄になります。でも、ブロードバンド放送などで「高画質」とされている300Kとか500Kよりはよほど綺麗です。
書込番号:1111423
0点
信頼性を重要視する人はあまりいないようですが
DVとdigital8では信頼性は比較にならないほど違うと思います。
売れているから良い商品とは限らないように思います。また良い
商品とは購入者によって異なると思います。
それから現状のブラウン管ではパソコンによるパソコンの表示と
取り込まれたテレビ?の映像はどちらかを最適にすると他方が
最適でない状態になりますので パソコンでのテレビの視聴は
お薦め出来ません。あくまで内容確認程度のものです。
書込番号:1111606
0点
デジタル8に1/3インチ3CCD(非メガピクセル)モデル望む!
ボディサイズ大型でもいいから!
書込番号:1112159
0点
2002/12/06 18:05(1年以上前)
> デジタル8に1/3インチ3CCD(非メガピクセル)モデル望む!
いいですね〜、是非欲しいです!
ついでにHi8のデータコードをDV端子に出して頂ければ最高!!
書込番号:1114522
0点
2002/12/06 18:55(1年以上前)
↑スミマセン、スレの回答になってないですね(^^;
> 一般的なインターネット上からダウンロードした画像程度でしょうか?
> それよりもっと悪いストリーミング程度でしょうか?
『ストリーミング』でも300kbps以上でエンコーダが優秀ならかなり高画質ですし、『ダウンロードした画像』が静止画のことであれば比較対照にもなりませんが、
DV入力から低圧縮のDVDイメージを作成し出来の良いDVDプレーヤで再生すれば、ADSLレベルでインターネットから入手できる映像に劣ることはないでしょう。
書込番号:1114619
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV240K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/05/05 20:18:02 | |
| 0 | 2004/02/24 0:14:36 | |
| 7 | 2004/02/14 22:39:20 | |
| 16 | 2004/02/16 22:17:33 | |
| 4 | 2003/11/22 0:48:28 | |
| 3 | 2003/11/09 11:42:26 | |
| 1 | 2003/09/26 7:39:06 | |
| 5 | 2003/09/24 9:20:34 | |
| 5 | 2003/07/16 23:32:21 | |
| 7 | 2003/06/20 14:20:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




