



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K


昨日、製品情報もほとんどないまま、某デンキ店でK33を購入してきました。
早速録画しようと電池を充電し、スイッチをいれました。
ところが、カメラモードにすると「ビー」という(ヘッド、モーター?の回転音らしき)音がして、録画の際、その音をマイクがひろいます。(録音されます。)
でも、ビデオモードでは音はしません。
これって?普通にあることでしょうか?
いままで使用していた、Hi8機ではそのようなことはないのですが・・・。
33Kをご使用の方のレポートお願いいたします。
書込番号:1442468
0点



2003/03/30 21:14(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございました。
仕様では、仕方ありませんね。
それにしても気になるな・・・
書込番号:1443616
0点


2003/04/02 08:36(1年以上前)
33Kを検討していましたが「ビー」音があるようでは困ります。
静かな演奏会の収録をしていますので。
たぶん初期不良ではないかと思います。SONYさん改善したら
この欄に「改善しました」と書き込んでいただけるとうれしいな。
しばらく改善されなければ背伸びして70Kを検討しようと思います。
33Kお使いの方どの程度の音なのか感想を書き込んでいただけると幸です。
書込番号:1450952
0点


2003/04/02 13:34(1年以上前)
22Kユーザーですが。。。
先日、一応SONYさんには確認してみました。
音がする事はSONYさんも認識しており、「モーター周りのメカ音はします」とのことでした。
更に「あまりひどいと思われる場合は修理をします」とも言ってましたよ。
2台持ってる人なんかそうそういないだろうから、販売店で比べるくらいしか自分のメカ音が”あまりひどい”かどうかわからないですね。
書込番号:1451461
0点



2003/04/02 22:45(1年以上前)
SONYさんも認識しているなら早く改善策を講じてほしいものですね。
そうそう買い換えるほど余裕もないし。
一度は、仕方ないのかな・・・とも感じたけど、Dandy_Warholさんが、22Kの方にもレスしてくれたように「良いと認められない点は「改良すべきポイント」と解釈すべき」に賛同し、これから後に続く「迷える人」に説明できるよう、ユーザーサポートの方に今後の改善策等の検討状況を照会してみます。
書込番号:1452966
0点


2003/04/03 12:51(1年以上前)
SONYも認識していて修理すれば直ると言うことまでわかっているのなら
なぜ直したものを出荷しないのだろう。
今後改良されたものが出る考えれば良いのかな。
書込番号:1454445
0点


2003/04/03 14:12(1年以上前)
誤解が生じるといけないので・・・
[1451461]
×「あまりひどいと思われる場合は修理をします」
○「あまりひどいと思われる場合は修理に出してみてください」
のようなニュアンスでした。スミマセン。
書込番号:1454588
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV33K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/04/25 17:01:24 |
![]() ![]() |
12 | 2007/09/29 21:33:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/21 11:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/24 23:07:16 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/05 2:02:22 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/11 1:00:12 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/07 23:55:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/09 23:17:53 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/30 6:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/02 13:02:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



