



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV50 +(ACCKIT-QMM5)


今年の4月頃に購入しまして、子供の行事などを中心に撮影してきました。12月にお遊戯会があるのではりきっていたんですが、再生した時にノイズ?っていうんでしょうか、音がすごく悪くて入っていない時もあるんです。超初心者なので説明書片手に頑張って何度かためし撮りしたんですが、だめみたいです。まだ無料で直してもらえるので出したいんですがなにせお遊戯会が1週間後なので、もしも簡単に直せるものならそれに越した事はないのです。
説明が下手ですみません。以前に購入前によく見ていたのを思いだし、はじめて質問させていただきました。よろしくお願いします。
書込番号:1112611
0点

一度、クリーニングテープでヘッドをクリーニングしてみてください。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/cleaningacc/acc/index.cfm?PD=1841&KM=DVM-12CLD
これはソニーですが他のメーカー製のものもあります。
もし、時々クリーニングしていたようであればヘッドの磨耗が原因かもしれません。
http://sumire.sakura.ne.jp/~outlaw/avq/10366567930.shtml
書込番号:1112670
0点


2002/12/05 21:23(1年以上前)
ウチももうすぐお遊戯会なので、あせる気持ちが解ります(^^;
ヘッドクリーニングはされていますか?
逆に、頻繁にヘッドクリーニングするとヘッドが痛むようです。
どちらかに心当たりはありますか?
あるいは、DVテープを使いまわししたりはしていませんか?
上記のことに問題がなければ、修理に出した方が良いです。
場合によっては代替機を貸してもらえる場合もあるかもしれないので、相談・交渉してみてください。
ヘタに不調の機器を使っても、録画内容が滅茶苦茶になっていると本末転倒ですから、最悪の場合にはレンタルも考慮されては?
(早めに手を打っておく方がよいでしょう)
※私の場合、前機種のHi8を非常用にも温存しています。
クリーニングテープは、SONYのものとパナなどがあります。
SONYのものは削り過ぎ易いという書き込みが過去にあり、
私はとりあえずパナのものを使っています(^^;
書込番号:1112694
0点


2002/12/05 21:23(1年以上前)
↑
おお、同内容になりましたね(^^)
書込番号:1112699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV50 +(ACCKIT-QMM5)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/09/29 13:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/25 20:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/23 21:37:38 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/12 17:13:17 |
![]() ![]() |
12 | 2003/04/12 9:03:42 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/10 23:06:04 |
![]() ![]() |
8 | 2003/08/01 0:58:46 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/14 1:00:53 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/12 15:21:03 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/02 22:46:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
