ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV50 +(ACCKIT-QMM5)
素人です。教えてください。TRV50歴1ヶ月です。ズームの倍率を上げたいのですが、テレコンバージョンレンズ(2倍)を使うと、光学10倍ズーム時に20倍で映ると思えばいいのですか?焦点距離がどうのとか聞いたことがあるのですが・・・解かるように教えてください。すみません
書込番号:709218
0点
2002/05/13 19:00(1年以上前)
スレがなかなか付かないのでこんにちは。
まず、質問ですが、あえてテレコンは買わなくてデジタル20倍までモードにしたほうが得策かな?と思います。
ほとんど TRV50の場合は有効画素数に余裕がありますので画質の低下はテレビでみる場合感じられません そして どうしてもレンズで損失して暗くなってしまう傾向が有ります。
むしろ ワイドコンパージョンレンズをお買いになった方がいいと思います。 特に遊園地(TDLやUSJ)なんかでは必携です。
書込番号:711180
0点
2002/05/13 23:05(1年以上前)
なかなかスレが付いていないので少し。
理由は、焦点距離が2倍になると「画角」は約半分になるからです。
書込番号:711668
0点
2002/05/18 16:06(1年以上前)
ソニ爺さん、vaio55さんおれいがおそくなりごめんなさい。ありがとうございました。
書込番号:719836
0点
2002/06/12 13:22(1年以上前)
ヤンハンさん。是非広角レンズもオススメします。最初はズーム比率を気にするものですが、望遠になるほど手ブレは大きくなり、見るとき船酔い状態になってします。テレコンを使うときは十分カメラを固定してください。
目的は異なりますが、広角レンズはオススメです。DVカメラの広角側って一般に35mmのスチルカメラよりも狭く部屋で子供さんを撮るにも撮りにくいケースがあると思います。そんな時広角レンズを使うのですが、この場合できるだけズームを使わず撮ることです。大きく撮りたいときは近づいて撮る。そうすれば子供さんの声もはっきり撮れますし、離れているよりはいい表情をします。しかも望遠と反対に手ブレを殆ど感じなくなるので、とても見やすい画面になります。
ご参考までに。
書込番号:767623
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV50 +(ACCKIT-QMM5)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/09/29 13:18:06 | |
| 1 | 2004/04/25 20:34:03 | |
| 1 | 2004/01/23 21:37:38 | |
| 8 | 2003/07/12 17:13:17 | |
| 12 | 2003/04/12 9:03:42 | |
| 4 | 2003/04/10 23:06:04 | |
| 8 | 2003/08/01 0:58:46 | |
| 0 | 2003/03/14 1:00:53 | |
| 4 | 2003/03/12 15:21:03 | |
| 5 | 2003/03/02 22:46:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




