『シューアダプターのガタツキ対策』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:2000g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:107万画素 HDR-FX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

HDR-FX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

『シューアダプターのガタツキ対策』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-FX1」のクチコミ掲示板に
HDR-FX1を新規書き込みHDR-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シューアダプターのガタツキ対策

2005/02/19 10:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1

以前の”[3874739]ビューファインダーについて”のスレで、
付属のシューアダプターに他社のものを取り付けると、ガタツキが出るとのことが問題になっておりましたが、私も同様な体験しております。

 それで、シューアダプターをよく見ると、ソニー独自の規格なのか、挿入手前側にずれ落ち(?)防止用の爪が下側に出ております。
このまま他社のものを挿入しネジ締めしても隙間ができてしまい、すぐにゆるんでしまうことが多いです。
 そこで、2個の+ネジを外してシューを反対側につけ直します。これで爪が奥側になります。このとき、台座に位置決め用のプラスチックのポッチがでているので、ヤスリなどで削除する必要があります。
 これで、隙間なくネジ締めで取り付けられますので安定します。

 ただ、このような細工によってソニー純正品の装着に支障がでる恐れもありますので、あくまで自己責任においての細工です。

書込番号:3954815

ナイスクチコミ!0


返信する
ムーにゃんさん

2005/02/24 00:05(1年以上前)

付属のシューアダプターについてですが、
本体取り付け側にもガタツキはありませんか?
いくらシッカリねじ込んで固定したつもりでも左右にガタツキがあると思うのですが、分解してプライヤー等で金具を僅かにカシメてやれば解決しますよ。

それから、Z1Jのマイクホルダーはお勧めですよ!
多少加工が必要でしたが取り付けて良かったと思っています。

もちろん、加工は自己責任となりますが・・・。

詳しくは、[3874739]に続きをご覧ください。

書込番号:3978580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-FX1
SONY

HDR-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

HDR-FX1をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング