以前パナの板で質問した者です。その後アドバイスを受けてマニュアル撮影が楽しくなりました。でも難しいですね。
次はホームビデオからステップUPしてFX1かZ1Jの購入を予定しています。
今貯金中なので購入は冬以降ですが、Z1Jの色調補正について質問があります。
その前に撮影環境の説明をしますと、水中撮影です。ご存知の方もいらしゃるでしょうが、水中では深くなるごとに「赤」「黄」などの色は吸収され、光は減り、青く暗いモノトーンになって行きます。
今まではこれをプレミア6.5で補正して来ました。ただ画質が劣化してしまいます。そこでZ1Jの色調補正に興味があります。
質問ですが、
@Z1Jの色調補正は使える機能なのか?
AZ1Jの色調補正した映像とプレミアプロ1.5で補正をした場合画質の劣化はどうか?
Bプレミアでの色補正はシアン、マゼンタ、イエロー、グリーンの調節以外あるのか(勉強不足です)?
以上です。
PCはVAIO70P。ソーニが推奨する環境までUPし、有償サポートにて必要なソフトもUPグレードしてあります。使っていませんが。
ちなみに水中撮影では回答が少ないと思いますので、もう一つの撮影環境を設定してみました。
夕方での撮影です。すべての景色が朱色に染まる中、日中の景色に近ずけた色合いを出すにはZ1JとPCでの補正のどちらがよいでしょうか?
もちろんZ1Jで補正して微調整をPCで行うのもありです。要は画質の劣化を最小限にしたいのです。
以前このスレで、Z1Jの色調補正の話がありましたが、発売前の推測だったと理解しております。この機能が有効ならZ1Jを駄目ならFX1を購入したいと思います。
皆さんよろしくお願いします。
書込番号:4247120
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/10/08 0:52:04 | |
| 6 | 2019/04/30 11:39:26 | |
| 5 | 2023/04/26 17:27:27 | |
| 1 | 2017/01/19 14:30:13 | |
| 1 | 2017/01/07 23:38:46 | |
| 7 | 2019/09/01 19:02:06 | |
| 0 | 2012/08/15 20:52:28 | |
| 22 | 2011/05/11 9:03:10 | |
| 0 | 2011/01/31 20:47:31 | |
| 1 | 2008/04/03 15:06:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




