『水中(夕方)撮影の色補正』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:2000g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:107万画素 HDR-FX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

HDR-FX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

『水中(夕方)撮影の色補正』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-FX1」のクチコミ掲示板に
HDR-FX1を新規書き込みHDR-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水中(夕方)撮影の色補正

2005/06/27 22:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1

クチコミ投稿数:10件

以前パナの板で質問した者です。その後アドバイスを受けてマニュアル撮影が楽しくなりました。でも難しいですね。
次はホームビデオからステップUPしてFX1かZ1Jの購入を予定しています。
今貯金中なので購入は冬以降ですが、Z1Jの色調補正について質問があります。
その前に撮影環境の説明をしますと、水中撮影です。ご存知の方もいらしゃるでしょうが、水中では深くなるごとに「赤」「黄」などの色は吸収され、光は減り、青く暗いモノトーンになって行きます。
今まではこれをプレミア6.5で補正して来ました。ただ画質が劣化してしまいます。そこでZ1Jの色調補正に興味があります。
質問ですが、
@Z1Jの色調補正は使える機能なのか?
AZ1Jの色調補正した映像とプレミアプロ1.5で補正をした場合画質の劣化はどうか?
Bプレミアでの色補正はシアン、マゼンタ、イエロー、グリーンの調節以外あるのか(勉強不足です)?
以上です。
PCはVAIO70P。ソーニが推奨する環境までUPし、有償サポートにて必要なソフトもUPグレードしてあります。使っていませんが。
ちなみに水中撮影では回答が少ないと思いますので、もう一つの撮影環境を設定してみました。
夕方での撮影です。すべての景色が朱色に染まる中、日中の景色に近ずけた色合いを出すにはZ1JとPCでの補正のどちらがよいでしょうか?
もちろんZ1Jで補正して微調整をPCで行うのもありです。要は画質の劣化を最小限にしたいのです。
以前このスレで、Z1Jの色調補正の話がありましたが、発売前の推測だったと理解しております。この機能が有効ならZ1Jを駄目ならFX1を購入したいと思います。
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:4247120

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-FX1
SONY

HDR-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

HDR-FX1をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング