


2週間ほど前に購入し先日初撮りしましたが、いくつか気になる点が・・・・
<撮影時の状況> ・地元の夏祭りを昼間+晴れの条件
・日付/時刻以外は購入時設定のまま
・使用テープはDVM63HD
Q1:「赤色」が紫がかった「えんじ色」になってしまう。
今まで使用していたTRV30では被写体通りの赤が再現できて
いたのですが・・・・。
Q2:赤と黄色にフォーカスが合い難い。
Q3:使用後、電源をOFFにすると紙を揉んだ時の様な「クシャクシャ」
という音が2秒程度聞こえる。
同じ様な現象を経験された方、解決方法などお教え下さい。
書込番号:4344855
0点

ネギ煎餅さん。
Q1については生じません。
Q2については、花の撮影で中央アップで写しているのに何故ピントが合わないの?
と思う時があります。これがその現象かもしれませんね。
Q3については生じません。テープの音の様に思われるのですが他の新品テープでも
そうでしょうか。
サービスに問い合わせて念のため交換してもらうのが無難かと思いますが。
書込番号:4345128
0点

デジタルおたくさん有難うございます。
質問させていただいた件以外、特に大画面(プロジェクター+90インチスクリーン)ではDVとは別世界の画像で充分満足しています。
今回とは別の被写体で再度確認し、同じようであればサービスへ問い合わせしてみます。
また、初歩的な質問をさせていただく事があると思いますが、またヨロシクお願いします。
書込番号:4345643
0点

ホワイトバランスを自分で取ってますか?極力自分で取る事を心がけてくださいね。
書込番号:4346630
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
