


HDVを購入検討されているかたのご参考になればと思い、HC1で撮影したTDLエレクトリカルパレードの一部分をアップしました。
キャプチャしたファイルそのままなので約200MBあります。
http://gya.jp/~bbs1/broadband/
書込番号:4878850
0点

米国の著作権保護の異様さは、別名「ミッキーマウス保護法」とまで形容されるようですから(^^;
※保護期間が何度も「改正」されています
ただし、このたびの件が「何の著作権」を根拠としているのかは不明ですし、上記は米国国内の話しですから、厳密に検討されてのことであれば、観客の顔がハッキリ写っているとか、別の理由かもしれませんね。
(具体的な根拠無く、消せと言われて消しただけなのかもしれませんが)
書込番号:4881136
0点

不思議ですねー。他の方は、いくつもディズニーのイベントをアップしているんですけど、そのままですね。
鮮明過ぎたのかな(苦笑)。
書込番号:4881275
0点

日本もアメリカもベルヌ条約に加盟しているので、アメリカの著作物も日本で保護されます。
著作権者の承諾がないと、公衆送信権を侵害することになると思います。
書込番号:4881481
0点

「法の定めるところによる保護期間内」においては、その通りです。
書込番号:4881593
0点

今度はミッキーマウス以外をどこかにアップしてみます。
ところで、HC1で撮影したエレクトリカルパレードは思ったよりきれいに撮れていました。実際はもっと明るかったですが、まずまずでした。HC3だったらどうかなと思いますが、ほとんど変わらないでしょうね。
書込番号:4881629
0点

「著作権などの権利を過度に振りかざす存在」は、法的論理武装した寄生虫のようなもの「かもしれません」から、「君子危うきに近寄らず」でいたほうがいいかもしれませんね。
ミッキーだけでなく、何に因縁つけられるか判りません(^^;
書込番号:4881678
0点

削除される前にダウンロードできました!
子供が大喜びです!!
私もエレクトリカルパレードをワイコン使ってHC1で撮ったことがありますが、あれ位の暗さでもはいviさんがアップされたのと同じ位に綺麗に撮れていましたよ。
書込番号:4881714
0点

>子供が大喜びです!!
うちの子供も大喜びでした。いまでも子供と時々見ては大喜びしています。
書込番号:4881769
0点

はいviさん に御礼を忘れていました。
アップありがとうございました!
書込番号:4881937
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
