『液晶保護フィルムのお勧め品について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:590g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-UX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

HDR-UX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-UX7の価格比較
  • HDR-UX7のスペック・仕様
  • HDR-UX7のレビュー
  • HDR-UX7のクチコミ
  • HDR-UX7の画像・動画
  • HDR-UX7のピックアップリスト
  • HDR-UX7のオークション

『液晶保護フィルムのお勧め品について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-UX7」のクチコミ掲示板に
HDR-UX7を新規書き込みHDR-UX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムのお勧め品について

2007/03/10 00:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-UX7

先日,本機を購入いたしましたが,DSliteの影響からか(笑)保護フィルムを貼らなければいけない衝動に駆られ,お尋ねいたします。
ショップには,各社ありましたが,純正が良いのか,社外品が良いのか検討中です。認識,耐久性及び貼りやすさも含め,御利用の方,アドバイスお願いいたします。また,メディアについても,DVD-RやDVD-RW,両面,片面等種類が沢山ありどれがBESTなのか・・・。当方,パソコン編集は少々,当面は子供の運動会等学校行事の撮りだめが多くなりそうです。

書込番号:6095778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/10 12:14(1年以上前)

タッチパネル用で3.5インチ・・・選択肢は限られると思います。
1枚入りでもそこそこ高価なものしか見当たらなかったので、私は純正を買いました。サイズの割には貼りやすかったですよ。

書込番号:6097036

ナイスクチコミ!0


麻宮さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/12 15:46(1年以上前)

私は純正品と社外品の両方を試しました。(最初は純正品を貼ったのですが、初期不良により本体を新品交換した為。)
純正フィルムは少し薄手で、四隅の一角が大きくカットされていますので、ちょうどカット部分を直に触ると傷がつく恐れがあります。
社外品(メーカー名は忘れましたがUX1専用と書いてありました。)はほぼ余裕のないジャストサイズでしたので、綺麗に使えば隙間にゴミすら溜まらない形状です。
フィルム自体も少し厚手です。
私は社外品をおすすめします。

書込番号:6106241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/14 16:57(1年以上前)

ころん丸様,麻宮様,有難うございます。とりあえず土日に近所のヤマダに見に行きます。この間,ビックカメラで見たところ純正が無かったので,社外品になりそうです。

書込番号:6113955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2007/03/14 20:19(1年以上前)


ソニーとケンコー、両方使ってみました
結果、適度な張力があるケンコーが貼りやすいですね
ハクバが貼りやすい、という意見も聞くので、とりあえず、その辺りで試してみてはいかが?(どうせ消耗品です)
そして、後進の人のためにもぜひ、使用感をレポして下さい

書込番号:6114534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/03 21:29(1年以上前)

ハクバのフィルム使ってみました。おそらく切り貼り以外では「ハクバ」か「ケンコー」かといったところでしょうか・・・。ハクバのものは、適度な厚みと張力ではりやすかったですよ!使用感も問題なく特にマイナス要素はなさそうです。
ビルエヴァンス大好きさんのレポがなかったので、参考までに・・・。

書込番号:6193669

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-UX7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-UX7
SONY

HDR-UX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-UX7をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング