『Yマダ電気VSBックカメラ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『Yマダ電気VSBックカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Yマダ電気VSBックカメラ

2007/08/23 17:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 angel♂さん
クチコミ投稿数:5件

以前、池袋東口のYマダ電気で90000円で本体購入と言う話を見たので昨日行ってきました。

Bックカメラで115000円のポイント22%と言う条件が出たので提示したら、Yマダ電気では、あっさりと112000円のポイント23%が出たので、あまり時間がなかったのBックカメラが白旗出したのでで決めてきました。
5年保証を入れると実質本体が91840円でした。
さすが90000円までは行きませんでしたが、土曜日にでもポイントでMS8Gと予備のバッテリーか、嫁が欲しがっていたコンパクトデジカメを購入するつもりです。

それにしても、Yマダ電気は気合入ってますね…

書込番号:6670724

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 angel♂さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/23 17:21(1年以上前)

あっ…伏せ字はまずかったですかね…すみませんでした。

書込番号:6670747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/08/23 20:37(1年以上前)

9万円で購入したものです。
池袋戦争凄いですよね。
開店早々の今は安いってイメージをつけなきゃなんでしょうけど、他店よりかなり安くしますよね。
僕も9万円でポイント5%って店員さんが言った時はビックリしました。

書込番号:6671467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 22:50(1年以上前)

今週末に購入を検討していたので、お二人の価格を参考に池袋まで行って交渉してみたいと思います。

すばらしい情報ありがとうございます!!

しかし、一般的なハンディカムの値下がり具合と比べてCX7はどうなんでしょうね。
毎日気にして見ているってせいもあるかも知れませんがドンドン安くなっていますよね。

次期モデルとかの発売が迫っていたりするのかと勘ぐってしまいます。

書込番号:6672133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/28 01:09(1年以上前)

昨日、皆さんの情報を元に早速池袋へ行ってきました。

そして、ホントに隣通しにヤマダ電機とビックカメラがあるのにビックリ!

で、まずはヤマダで「これ、幾らになります?」
なにやら、ワラワラと3人ぐらいの店員が集まって話し合うことしばし…。
111000円+ポイント24%になります。

おおっ!安いと思い即決するとこでしたが念の為「もう少し検討します」

続いてビックへ乗り込み「これ、お隣で111000円+ポイント24%だそうですがどうでしょ?」
店員さんしばし考え込み「少々お待ち下さい。確認してまいります。」と奥へ。

戻ってきて、「ちょっと無理ですね。こちらでは頑張ってもその価格から随分開いてしまいます」
なんか、ビックの店員さんが気の毒に思えてきましたがそんなこんなでヤマダで購入しました!
明日は仕事休みなんで、早速いじりまくろうと思いますw

でも誤算が一つ。ヤマダのポイントって当日は使えないんですね。8GBメモステをポイントで買おうと思ってたんですが無理でしたorz

書込番号:6687795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/08/29 14:04(1年以上前)

僕はその日にポイント使えました。
ポイント分を5年保障にあててもらえましたが???

書込番号:6692411

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング