


購入を検討中ですが、HDDへの書き込み音、気になりませんか?
本当に衝撃に強いのでしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:6794763
0点

つぶちちさん こんにちは。
HDDの動作音ですが、すごく静かなところで耳を澄ませば判りますが、私には気になるレベルではありません。しかし、気になる/ならないは人によって感覚が異なりますので、可能であれば静かな環境(ショールーム等)で確認することをおすすめします。もし東京近辺にお住まいなら、銀座のソニービルで確認できると思います。
動作音でいうと、HDD音よりもレンズカバーの開閉音がやや大きめで、静かな環境で撮影する場合は、気をつかいます。
衝撃については、さすがに落下とかのテストをしていないので判りません(笑)
少なくとも、他のデジ一眼等と同等の扱いをしていますが、今のところ大丈夫です。
もし、HDDが十分に耐衝撃性があってもレンズ等の光学部/可動部がありますので、丁寧に扱う必要はあると思います
書込番号:6795335
0点

2回ほど落としましたが、問題なく使えています・・
タクシーから降りるときにアスファルトの上に転がり落ちたのと、屋内で40cmくらいの高さからです。
これは壊れた!と思いましたが、全然平気なようで、驚きました。本当に衝撃に強いようです。
実際に問題が無かったとはいえ、精密機械です。当たり所が悪ければ、一発でオシャカになる可能性も十分ありますので、くれぐれも大事に扱いましょう。
(一番自分に言うべきことです・・・反省)
書込番号:6795743
0点

娘が1mの高さからアスファルトの上に落としました。
HDカメラのこと、もう絶対にダメだと思い、ブラブラ持っていた娘を激怒しました(笑)
外装パーツ5つぶん傷だらけ、しかしまったく性能的に問題ありませんでした。
しかし、すごい衝撃だったはずですから、いざという時に使えないのも困るということと
光軸も心配、新品なのに傷だらけといのが嫌で、点検&外装パーツ交換に出しました。
かなりの修理代を覚悟していましたが、\32000でした。
高いと思われる方もいるかと思いますが、自分は仕方ないと思いました。
関係ない話です、昔からVX2000も使用していますが、このカメラ、AVCHDの編集の問題を
のぞけば、とてもいいカメラで気にいっています。
書込番号:6796880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/30 23:01:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 22:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/19 20:32:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/04 15:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 0:35:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/04 21:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 16:07:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/12 18:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/31 5:02:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/23 14:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
