『HDカメラからDVD作成について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-SR8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

HDR-SR8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月20日

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

『HDカメラからDVD作成について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR8」のクチコミ掲示板に
HDR-SR8を新規書き込みHDR-SR8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDカメラからDVD作成について

2007/09/26 22:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR8

11月にこどもが産まれるのでビデオカメラを購入予定です。どうせ買うならハイビジョンをと思いソニーSR−7 かCANON iVIS HG10で迷っています。再生環境としてはテレビはハイビジョン対応、PS3も所有しているので問題はないかと思います。しかしノートパソコンが…
OS:Windows XP
CPU:celeron M 1,5GHz
メモリ:512MB
HD:80GB
なのです。パソコンはインターネットで調べものをする程度で全くの素人です。なので編集をしよう!!とは考えていません。しかし、このスペックでビデオからDVD作成は可能なのでしょうか?あと、親がハイビジョンを再生する環境がないので自宅用のAVCHDとプレゼント用のスタンダード画質のDVDの両方作成したいのですが…。無理でしょうか、どなたかお教えいただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:6802789

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/09/26 23:37(1年以上前)

初めまして

文中からわかる範囲で。
動画書き込み読み込みだけとしても動画はパソコンにそうとう負荷与えるので
メモリは2GBほしい。(パソコンがそれだけの容量入れられる場合:パソコンによって最大メモリ量違います。)
HDDもハイビジョンを一度取り込むとなると(ソフトにもよるが大抵は1回HDDに取り込むはず)録画時間にもよるが100GB以上欲しいかと・・・多分ノートということでグラフィックメモリもメインメモリ兼用でしょうから・・・ちょっと無理ありそうですね・・・・

動画(ハイビジョン)使う場合、自分的には最低でもOSがXPで
CPU=Core2Duo〜
メモリ=2GB〜
HDD=160GB〜
グラフィック=ラディオンなどのグラフィック専用メモリ128MB以上内蔵のもの

が必要と考えます。

ご参考までに。

書込番号:6803039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/26 23:52(1年以上前)

G-STATIONさんありがとうございます。
やっぱり無理ですか…。出産でなにかと出費がかさむので新しいパソコンを購入する予定はありません。というか、買っても使いこなせそうにないのでorz。
が、DVDカメラだとDVDがかさんでしまいそうなので×かなと。店頭で話を聞いてみるとCANONのほうが画質がよいとのことだったので、CANONに惹かれていたのですがHDR-SR7か8とDVDライターを購入したほうがよさげですね。

書込番号:6803127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/09/27 01:55(1年以上前)

G-STATION[6803039]

は適当なことを書いているだけだ。
信用するな。
過去ログをよーく読めば自ずと解は見えてくる。
一例を挙げると
スタンダードDVDはアナログでDVDレコ(持ってる?)にでも突っ込めばいい

ま、SR7/8にしてライター買うのが一番簡単だが。

書込番号:6803579

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶画面死亡 0 2016/11/30 23:01:49
修理費 5 2015/05/13 22:31:24
pro duo へ 録画データ送信 2 2015/04/19 20:32:19
Windows 7での接続失敗 3 2010/04/04 15:54:17
BDレコーダー&PC に接続 0 2010/02/05 0:35:59
PCに取り込んだファイルが30秒で音が消える… 2 2018/01/04 21:52:30
ダビング&保存について 4 2009/07/13 16:07:11
45800円 0 2009/06/12 18:40:20
動画をHi-Visionのまま保存したいのですが 0 2009/05/31 5:02:22
録画が止まってしまいます・・・ 4 2008/11/23 14:01:05

「SONY > HDR-SR8」のクチコミを見る(全 1867件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR8
SONY

HDR-SR8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月20日

HDR-SR8をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング