


突然、古くから使用していたビデオが壊れたためここが買え所、と思い新規で購入することにしました。SR-8を購入予定ですが、知り合いから、「一度DVDに落としたものをビデオカメラなりPCに戻して再度編集しようとしてもできない」と聞きました。個人的にはかなりビデオを取る方なので、時間がないときには一時的にDVDにデータを落として、改めて編集を行いたいと考えているのですが、これはこのSR-8では不可能でしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃったらどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7024139
0点

>一度DVDに落としたものをビデオカメラなりPCに戻して再度編集
できます。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/benri/avchd_hdd/save/disk_pc/index.html
書込番号:7024179
0点

グライテルさん、
早速のご回答、どうもありがとうございました。
リンク先も確認させて頂きました。
「PCへ移動できる」ということは当然編集も出来る、ということでよろしいのですよね?
(リンク先にはそこまで書いてなかったのですが、PCに移せる以上、編集は当然のことと考えてよろしいのですよね?)
あと、私の言葉が足りなかったのですが、知り合いから聞いたのは、「DVDからPCにデータを移してそれを再度DVDに移せなかった」ということもございました。
このけんにつきましては如何なものかご存知でしたらまた教えて頂けますと幸いです。
また、PCで保存するDVDですが、これは海外(北米)で購入できるDVDでも保存は可能でしょうか?北米だとリージョンコードがなんだか、と聞いた事があるもので。。。
これまでアナログでしか使ったことがなく、素人的質問ばかりで申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7024248
0点

>当然編集も出来る
もちろんです。
>DVDからPCにデータを移してそれを再度DVDに移せなかった
具体的な例はわかりませんが、
再読込に対応していないソフト?を使用されていたのか、
方法がわからなかったのか、どちらかでしょうね。
>リージョンコード
これは映画やアニメなどの商用ディスクの再生時等に問題になりますが、
個人で作成する分に関しては気にしないでいいと思います。
メディアはどこで買おうが問題ないでしょう。
http://e-words.jp/w/E383AAE383BCE382B8E383A7E383B3E382B3E383BCE38389.html
書込番号:7024674
0点

グライテルさん、
再度ご回答、ありがとうございました。
おかげさまでSR-8で行こうと決断できそうです!
本当にどうもありがとうございました。
書込番号:7024754
0点

SR-1を購入してから3月半たちました。AVCHDの編集と保存について試行錯誤してきました。具体的なことを書きます。
お知り合いがどういう操作をされたか分かりませんが、一番簡単な方法は、カメラのファイル全体をパソコンの適当なフォルダにコピーして保存することだと思います。
ちょうど撮影済みの21分の映像(2.18GB)があったので、試してみたら2分少々で取り込めました。
それをDVDにデータとして焼いてみたら、16分ほどかかりました。1枚のDVDには30数分分くらい記録できると思います。
上記のデータは、市販のソフトに取り込んでトリミング、タイトル、トランジション、オーバーレイ、BGMを付けるといった編集や諸形式でのファイル作成ができます。
ただこの方法は、付属ソフトPicture Motion Browserと違い、カメラに書き戻すなどはできません。
編集には、グライテルさんはたしかEDIUS 3 for HDVを使用され、わたしはVideoStudio 11 Plusを使っています。
これらの市販ソフトを使うのであれば、グライテルさんの紹介されたSonyのサポートページの方法でDVDを作るのは、回り道になると思います。30数分分しか記録できませんし、作成時間が実時間の3倍も掛かります。
(わたしのPC、CPU Core 2 Duo E6600の場合)
ただこのDVDはBDMV形式のハイビジョン画質で、付属ソフトPlayer for AVCHDや、PS3とかブルーレイで視聴できます。
付属ソフトPicture Motion Browserで撮影済みのファイルをパソコンに取り込むのは簡単ですが、これでできるのは「不必要な部分のカット」といった簡易編集やSD画質への変換、HD画質SD画質のDVD作成、カメラへの書き戻しなどです。
オリジナルの映像は、2〜3種の方法で保存するのがいいと思っています。現在は内蔵HDDと外付けHDDにコピー保全し、そして30分分くらいたまったときに、HD DVD(使用ソフトで)に焼いています。
書込番号:7027819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/30 23:01:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 22:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/19 20:32:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/04 15:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 0:35:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/04 21:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 16:07:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/12 18:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/31 5:02:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/23 14:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
