


当機購入し、PS3と日立の42インチ・プラズマTV、ヤマハ5.1chで再生していますが、満足いく画質、音声だと感じました。特に音声は、goodです。庭で子供が愛犬と、たわむれる所を撮り、5.1ch再生してみましたが、犬の吠える声はリアルで感動しました。
先日、ホール収容人員1,240人の吹奏楽の演奏会をホールのど真ん中ぐらいの席に座って撮影してみました。音割れが、気になったので録画音量を「低」で設定。(会場の振動でハードディスクのエラーも気になったので落下検出「切」。←あまり関係無いかもしれませんが・・・)
結果、心配していた音割れは無く、いい音でしたが、庭で撮影した時の犬の吠える声のリアル感みたいな物が、あまり無く、少しがっかり。録画音量を「標準」で撮影してみれば良かったのかも・・・?(それか、もっと前の席で撮影すれば良かったのか。)
音にこだわっていらしゃっる方、また、ホールでの演奏会撮影のコツがあれば、ご教授願えますか?
書込番号:6573333
0点

「5.1chサラウンド=高音質」ではありませんので(^^;
一匹の犬の鳴き声というのは(ヒトが聞く限りにおいて)比較的単純な音ですから、あんまり音質の良くないマイクでも問題ありませんが、純然たる音楽となると、やはりマイクの音質が第一かと思いますので、まず音質改善として外付けマイクが必須になるでしょう。
(詳しい方がレスつけてくれると思います)
また、「風(ウインド)カットモード」にしていると、低音がバッサリ削られてしまいますので、もしセットしていたら音楽録音時は外すべきです。そうでないと楽器の低音が非常に貧相になって、AMラジオ放送のほうがバランスよく聴こえてしまうほどになります(^^;
(どのみち内蔵マイクで厚い低音を得ることを期待すべきではありませんけれど・・・)
ところで、「拍手」だけは臨場感があったのでありませんか?
書込番号:6573565
1点

早速の返事、ありがとうございます。
やはり、マイクの導入の検討を考えた方が良いみたいですね。
書込番号:6575778
0点

頻繁にパンする撮影スタイルならマイクは別にスタンド立ててステージ正面固定の方が良いかも知れません。純正オプションのマイクはそう言う使い分けまで考えられてないのが残念です。
本気で凝るなら音は専用機で、入門はこの辺でしょうか?
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4/index.php
アシスタントが必要になりますねw
書込番号:6576423
0点

>ホールのど真ん中ぐらいの席に座って
咳払い等、周囲の雑音は気になりませんでしたか?
音の専門家(何て言うんだろう?)の仕事をみたことがありますが、まずホールの天井から自前のマイクを下げ、ステージにもスタンドを使って何箇所かにマイクを置き、ミキサーとパソコンで収録していました。
ビデオ撮影もそうですが、基本はまず「位置」ですね。
一人で音まで出来るだけよく録ろうと思ったら、外付けマイクか、そろそろHDさんが紹介されたような、専用の「録音機」例えばこんなの⇒http://www.roland.co.jp/products/jp/R-09/index.htmlを使ったほうがいいです。
マイクは出来るだけ周囲の雑音を拾わないように、スタンド等で高い位置にして、観客の迷惑にならないよう、観客席後方に置きます。ステージの内容によっては観客席とステージの間に目立たないように置きます。
ステージの撮影は、あくまで観客の迷惑にならないように撮る事が前提なので、一人でやろうとすると制約も多いです。本当にいい音でビデオを完成させようと思ったら、会場のPAから音を別にもらうのがベストです。
撮影サンプル・地元アマチュアオーケストラのコンサート
http://www.oysy.com/upppu/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=487&no2=3091&up=1
カメラは3台。外付けワンポイントステレオマイク一本。
書込番号:6577809
0点

皆様、いろいろな情報ありがとうございます。
参考にし、がんばってみようと思います。
書込番号:6579345
0点

ふふ…
ちょっとしたコツを求めている初心者に、PAやらHDDレコーダやら、そんな本格的なアドバイスしても、折れるだけだろう
もとが、そんな用途のカメラでもなし
〉5.1ch再生してみましたが、犬の吠える声はリアルで感動しました。
ふふ…リアルと感じるのは、単なる錯覚
サラウンド初心者によくある、典型的なアウトブレイク現象だね
視覚外から、いきなり犬(スピーカ)に吠えられ、動転
その驚きが、人間を、リアリティと錯覚させているだけ
たとえホール演奏でも、同じ事は再現可能
演奏中、奏者にはカメラを向けず、ずっとカメラで自分撮り
それを5.1CHで再生すれば、特にシンバルの所で、同じリアル感を再現できる
まぁ、質問者氏の希望は、そんな所には無いだろうから、取り敢えず、犬の件と音楽収録の事は、切り離して考えるべきだね
書込番号:6583639
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/02/16 22:42:25 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/11 20:29:29 |
![]() ![]() |
6 | 2012/05/17 2:47:30 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/30 18:19:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/12 20:04:42 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/11 20:36:44 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/10 23:08:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/17 21:55:11 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/15 12:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/10 6:19:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
