


教えてください。
動画撮影後に気に入った場面を静止画にキャプチャする機能はビデオ本体には付いてないのでしょうか?以前使用していたカメラ(SONY TRV22K)には付いてました。せいぜいL版にする位ですが、旧カメラはさすがに画質が荒くそれをカバーすることも買い替えの動機だったのですが・・・。(購入前に販売店で聞いたときは出来るといっていたのに)
当方所持しているPCはSPEC的に厳しく、PCでの静止画切り出しは無理。カメラ本体で出来ないならあきらめるしかありません。
PDFマニュアル見たのですが良くわかりません。どなたかご存知ありませんか?
書込番号:6913328
0点

いわゆる「あとからフォト」は、Canon機ならできますが、
SR7では無理でしょう。
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-SR7SR8/feature04.html
書込番号:6915733
0点

静止画キャプチャ保存ならばそんなにスペックなくても保存できますよ
Picture Motion Browserの動画編集で再生せずに
キャプチャする場面までタイムテーブルバーをもっていくと
3秒くらいで表示されます
本体である程度タイムテーブルを確認しておくと
キャプチャしたい画面を比較的楽に探せると思います
私のPC
Mobile Intel(R)Pentium(R)4-M
CPU1.9GHz
786MB RAM
書込番号:6927419
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/02/16 22:42:25 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/11 20:29:29 |
![]() ![]() |
6 | 2012/05/17 2:47:30 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/30 18:19:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/12 20:04:42 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/11 20:36:44 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/10 23:08:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/17 21:55:11 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/15 12:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/10 6:19:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
