『充電方法について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-SR7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR7の価格比較
  • HDR-SR7のスペック・仕様
  • HDR-SR7のレビュー
  • HDR-SR7のクチコミ
  • HDR-SR7の画像・動画
  • HDR-SR7のピックアップリスト
  • HDR-SR7のオークション

HDR-SR7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月20日

  • HDR-SR7の価格比較
  • HDR-SR7のスペック・仕様
  • HDR-SR7のレビュー
  • HDR-SR7のクチコミ
  • HDR-SR7の画像・動画
  • HDR-SR7のピックアップリスト
  • HDR-SR7のオークション

『充電方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR7」のクチコミ掲示板に
HDR-SR7を新規書き込みHDR-SR7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

充電方法について

2008/11/12 13:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR7

クチコミ投稿数:168件

皆さんへお聞きします。

HDR-SR7を持っていますが充電ケーブルがないため、
充電ができません。
明日までにできるだけ長く撮影できるようにしたいと思っています。
家電量販店に持っていって、
充電してもらおうと思うのですが、
断られるかもしれませんので
ほかに方法がありましたらお知らせください。

これまでにこういった書き込みがございましたらお知らせください。

書込番号:8630564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:336件

2008/11/12 13:39(1年以上前)

家電量販店にいってACアダプタかバッテリーチャージャーを購入しましょう。
バッテリーチャージャーならおおよそどこの家電量販店でも売っていますよ。

書込番号:8630593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2008/11/12 13:59(1年以上前)

みちゃ夫さんへ

具体的な製品名だと
「BC-TRP」「AC-VQH10」ですね!

電源ケーブルは普通の量販店で扱っていないんでしょうか?
PSとかのメガネ型端子ではないです。

取り寄せだと間に合わないですぅ

書込番号:8630645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:336件

2008/11/12 14:15(1年以上前)

ACアダプターはアクセサリ商品ではなく、
部品扱いになることが多いのでほとんどが取り寄せです。

アクセサリーキットACC-TCH7が割安でおすすめです。
予備バッテリーも充電して長時間対応してみてください。

書込番号:8630690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/12 14:48(1年以上前)

こういう場面の為にバッテリーチャージャーがあるわけですから素直に購入されては如何でしょう。借り物なのでしょうか?

電気も所有物ですので、購入した家電量販店ならまだしも、近所の家電量販店で電気下さいは、少し社会人としていかがなものかと思います。

書込番号:8630766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2008/11/12 15:02(1年以上前)

みちゃ夫さんへ

ACC-TCH7はセットでかなり安いことはわかりましたが、
1万円以上しますので
ケーブルだけなら\1,000-程度と考えると購入は・・・

書込番号:8630805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2008/11/12 15:11(1年以上前)

びっぐろーどさんへ

エイデン・ヤマダで断られました。
購入したって言ったけど。

確かに私が店側の人なら断りますね
「ここで充電したら壊れた」
っていわれるかもしれないから

確かに私はバイオハザードしていますね

書込番号:8630819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:336件

2008/11/12 16:09(1年以上前)

>ケーブルだけなら\1,000-程度と考えると購入は・・・

SR7用の値段はわかりませんが安くても3〜5千円はしますよ。
ノートパソコンの純正ACアダプターは1万円近いです。
とても1000円では買えません。

どうしても必要であればある程度の出費は仕方ないと思いますが・・・。

書込番号:8630968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2008/11/12 16:33(1年以上前)

みちゃ夫さんへ

ACアダプターのようになっておらず、
ただのケーブルだったと思いますので、
さすがに2000円以下だとおもいますが
念のために家電量販店で価格を調べてみます。

書込番号:8631039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:336件

2008/11/12 16:39(1年以上前)

>ただのケーブルだったと思いますので、


http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-SR7SR8/spec.html

ACアダプターです。

書込番号:8631055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2008/11/12 16:41(1年以上前)


みちゃ夫さんへ

ACアダプターであることがわかりました。
ありがとうございます。

書込番号:8631062

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR7
SONY

HDR-SR7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月20日

HDR-SR7をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング