


ビックもヤマダも119800円の28%が限界だと言われました。
買う気満々で行ったのに・・・。
SONYから「価格コム掲示板記載の価格はやめて」くれと言われたそうです。
書込番号:8122693
1点

私はSR11購入を迷っていたHDVユーザーなんですが、いちど下値覚えしちゃうと
もうなかなか買えませんね(笑)
スペックを考えると、9万以下なら十分安いんですけど。
HDカムも進化が速いからね・・
AVCHDデビューは今回もたぶん見送りかな。
逆に、キヤノン・プライスの健気さが際だってきました。
シナジー期待できるAV機器を売ってないのに本当によくやってます。
書込番号:8123581
1点

7月6日時点では
ビックカメラ 99100円 ポイント28%
ヤマダ電機 124000円 ポイント25%
でした。(両方とも店員さんにいくらまで下がるか聞いた結果)
ヤマダ電機にビックカメラの値段で交渉したのですが
メーカーからストップされていてその値段では販売できないとの事でした。
発売されてから結構時間が経っているものでも、
実質、販売価格が上がってしまう事もあるんですね。
待てば待つほど安くなると思っていましたが、そうでもないと勉強になりました。
書込番号:8131680
1点

最安値から実質15000円くらい上がってしまったわけですが、
近いうちに85000円を妥協ラインとして交渉して購入してこようと思います・・・。
ちなみに今日、近所のケーズデンキで聞いたところ、
現金特価10万円が限界だと言われました・・・。
ポイントには勝てませんとのこと。
書込番号:8131851
0点

先日ここの書き込みを元に7万円を狙いに行きましたが、
全然無理でした。
どこもポイントを値引きとみて93千円の攻防で
購買欲も一気に萎えてきましたが、最後に立ち寄った量販店で
約85千円を提示していただいたので、購入しました。
1ヶ月ほど前の99800円の28%とかで購入された方はラッキーだと思います。
アクセサリーキットが付属して来るようなもんですもんね。
書込番号:8132298
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/01/26 22:12:36 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/05 10:48:36 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/12 20:10:49 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/07 11:03:36 |
![]() ![]() |
9 | 2011/05/10 12:05:28 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/08 23:57:49 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/22 11:53:09 |
![]() ![]() |
17 | 2011/12/04 0:15:15 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/05 20:35:31 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/26 0:23:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
