HDR-TG1
チタンボディにメモリースティックスロットを搭載した薄型軽量フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は130,000円前後



ずっとPanasonicを使っています(現在は、NV-GS300)。主な使用目的は、走り回る愛犬を撮って動画の中から面白いシーンをスチル写真に落として保存。blogに使用したりしています。
この度、HDR-TG1の購入を真剣に考えておりますが、本体内での動画→スチルの作業の可否、作業のスムーズさ。そして、スチル写真の画質などはどんな感じなのでしょうか?
アドバイスいただけると大変助かります。どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:8162823
0点

カメラ本体で再生して静止画を切り出すのにはモードがあって簡単に静止画としてカードに記録されます。画質は実際のサンプルをみてみるといいでしょう。
TG1とHF10の静止画サンプルです↓今日動画サンプルもUPしたのでダウンロードしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8150928/
カメラ本体での切り出しやソフトで静止画きりだしたもの↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010366/BBSTabNo=6/CategoryCD=2020/ItemCD=202030/MakerCD=76/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#8037867
TG1はコンパクトなのになかなか綺麗ですのでかなりの画質重視の人でなければ満足されるとおもいます。
書込番号:8163148
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-TG1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/08/14 15:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/22 23:30:39 |
![]() ![]() |
14 | 2010/11/18 11:11:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/14 20:36:49 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/06 13:16:01 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/25 22:11:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/30 0:05:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/08 19:16:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/06 5:50:45 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/11 1:30:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



