2008年 6月20日 発売
Xacti DMX-HD1010
ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010
皆さんこんにちは、いつも拝見しております。
HD1000 の口コミで「QuickTime Player バージョン 7.5.5 にしたらFull-HDが普通に再生できるようになった。」
という書き込みを見ましたので、
早速試してみました。
PCスペック
iMac 20インチ(Core2Duo 2.66GHz メモリ 4GB)
結果、見事に再生できました。
CPU の使用率はおおむね 60%前後というところです。
ただインターレースって言うんでしたっけ、クシ状のノイズっぽい物が気になりますね。
色々考えた結果、メインに使うのは、HD-HR(1280×720 60fps)になりそうです。
こちらのCPU使用率は、再生時 50%前後(あくまで目測です)
容量と画質のバランスが一番いいように思います。
皆さんはどのような設定でお使いですか?
書込番号:8337933
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/09/06 15:12:00 | |
| 0 | 2012/08/25 10:36:33 | |
| 9 | 2012/08/07 16:29:10 | |
| 1 | 2011/01/21 1:08:33 | |
| 2 | 2010/07/26 5:23:11 | |
| 4 | 2010/07/24 8:31:02 | |
| 0 | 2010/07/11 22:18:20 | |
| 2 | 2010/06/03 17:24:55 | |
| 0 | 2010/04/15 12:16:49 | |
| 13 | 2010/06/08 16:37:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



